Nicotto Town



旅行5 3日目 タイ・チェンマイ

今日もいい天気です。
チェンマイ観光のホームページを見ていたら、Tiger Kingdomの紹介が載っていました。
街中を走っているソンテウ(乗合タクシー)には、大抵このTiger Kingdomという文字が書かれています。
今まで行ったことがなかったので、バイクで行ってみました。
距離にして20Kmほど離れています。
近くに行けば看板が出ているかと思いましたが、看板が全くありません。
おかげで道に迷ってしまいました。

Tiger Kingdomは、トラと戯れることができるところらしく、トラと一緒に記念撮影をすることができます。
ただし、一緒に撮るとらの種類により、値段がついています。
一番大きいトラの場合は、1500バーツ(5000円)します。
複数のトラと写真を撮れるセットもありましたが、3000バーツ(1万1500円)もします。
私は一番安いホワイトタイガー799バーツ(2800円)にしました。
でも、一人だと写真を撮ってもらわなければなりませんが、それが300バーツ(1050円)かかります。
結局、トラと写真を撮るだけで4000円も払うことになりました。
でも、他の人たちは、気前よくチケットを買っていました。

トラの檻はそんなに多くは無く、そのうち5ヶ所が写真を撮るためのところです。
トラは、後ろから回って、お腹を撫でると大丈夫なのだそうです。
ホワイトタイガー2匹のそれぞれの後ろに回り、いろんなポーズをつけて写真を撮ってもらいました。
出来上がった写真は、Google Driveにアップされ、後からダウンロードできるようになっていました。

このTiger Kingdomには日本人観光客が結構たくさん来ていました。
その後、ゲストハウスに戻って、マンゴスムージーをいただきました。

夕方、ワロロット市場まで行ってみました。
今日はランタンを飛ばす日ではないのですが、クラートンというかごの上に花を飾って、線香やロウソクを乗せたものを川に流す方はやっていました。
それでも、明日からが本番らしく、川には少ししかクラートンは流されていませんでした。

小林さんが今日チェンマイに来ることになっていますが、20時近くになって着いたとの電話がありました。
ターぺ門近くのRatana's Kitchenに行きましたが、流石に今日は満席です。
おばちゃんが両手でFullと行って、やってくるお客さんを全て断っていました。
小林さんが知っているという、旧市街の西は時のお店に歩いて行きましたが、どうやらそこはすでに別の建物を建てているらしく、すでにありませんでした。
結局ターぺ門近くまで戻ってきて、ソムタムなどをいただきました。

宿まで戻ったら、今日だけで2万歩歩いていました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/11/23/5352/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.