Nicotto Town



旅行5 11日目 タイ・バンコク

寒い時期の札幌から東南アジアに行くときは、着ていくものに困ってしまいます。
Tシャツに長袖のシャツ、それにユニクロのダウンジャケットという姿ですが、やはり寒さは防げません。
駅のホームで電車を待っている間に、鼻水が止まらなくなってしまいました。

Air Asiaのカウンターで、帰りのチケットを持っているかと聞かれたので、45日先のチケットを示したら、30日以内のチケットを持っていないなら、一筆書いてもらいますと言われました。
なので、30日以内の帰りのチケットを持っていないことによりトラブルが起きても、Air Asiaに責任はありませんという念書を書きました。
帰りのチケットの確認は航空会社に課せられていて、きちんと確認できていないと航空会社にペナルティーが課せられるという話を聞いたことがありますので、その対策だと思われます。

千歳空港のラウンジは飲み物しか置いていないので、それなら空港のローソンでパンでも買って、ラウンジで食べようと思っていました。
しかし、朝の8時にローソンは閉まったままです。
仕方ないので、国内線のフードコートまで歩いていき、フレッシュネスのハンバーガーをテイクアウトしました。
国際線に向かう途中にロイズのお店があったので、チョコをたっぷり塗ったパンを買って行きました。
ロイヤルラウンジで、ジュースやコーヒーを飲みながらの朝食です。
しかし、水分を補給すれば、その分だけ鼻からポタポタと落ちて行きます。
手持ちの抗ヒスタミン剤を飲んだら、その後飛行機の中で鼻水は止まりました。

千歳からバンコク行きの飛行機はエアバス330とかいうジャンボジェット機ですが、相変わらず席はまばらにしか埋まっていません。
私の列の人たちも、窓際の空いている席に移ったので、3席を独り占めです。
バンコク到着は15時頃でした。

今年はビザ無し入国4回目ですが、空路だと問題ないみたいです。
今回泊まるところはゲストハウスで、一泊700円くらいの8人部屋になります。
BTSから200mくらい離れていますが、その間を歩くだけで汗だくになってしまいました。
さすがバンコクです。
荷物を置いて近所のセブンイレブンで水を買い、その目の前の屋台でヌードルスープ40バーツ(150円)をいただきました。

シャワーを浴びて、Tシャツを洗濯して横になったら、連日の飛行機移動の疲れが出たのか、目が覚めたのが23時。
そのまま朝まで寝なおしました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/12/01/5491/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.