Nicotto Town



旅行5 31日目 タイ・バンコク

パラグライダーの修理が終わったとフィリップから電話があったので、取りに行きました。
バンコク・アリーナの近くなので、タクシーもすぐに行ってくれるものと思っていました。
空港の一つ手前の駅で降りてタクシーを捕まえまう。
バンコク・アリーナというと、タイ語で言ってくれと言います。
写真を見せても、住所を見せても通じません。
電話はないのかというので、フィリップの奥さんに電話をかけました。
それで話が通じたらしく、とりあえずバンコク・アリーナまでは行けました。
ちなみに運転手さんは、バンコク・アリーナのことをフットボールとと呼んでいました。
フットサルの会場になっているみたいです。
そのさきは地図があるので案内しました。

ちなみに、運転手さん、メーターを回していますが、なぜかいつもメーターをタオルで隠しています。
ちょっと怪しそうです。

フィリップのところに行くと、修理が完璧にできていました。
全部で6700バーツですが、チップ込みで7000バーツ(25000縁)払いました。

帰りは空港まで行ってもらいました。
空港に着いたら、メーターは見えないようにしたまま600バーツだと言います。
メーターを見たら425バーツです。

10分ほど待ったのでその分を加算すると言い張ります。
本当は、待ち時間の分もメーターは回っているんですけどね。
チップ込みでも500バーツだと言ってもなかなか聞きませんが、ついに向こうが折れました。

エアポート・リンクとMRTを乗り継いでAsokまで戻りました。
せっかくなので、CoCo壱番屋でカツオムカレーを200バーツ(700円)で頂きました。

ホテルに戻ったら、部屋の掃除がまだだったので、近くのスポーツバーに行ってビールを頂きました。

夕食はターミナル21でご飯とおかず、さらにポークステーキを単品で美味しく頂きました。
今日がバンコク最後の日なので、近所のバーに行ってビールを頂きました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/12/21/5801/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.