Nicotto Town



旅行5 35日目 タイ・ロムカオ

今日も天気は良いのですが、風向きが微妙です。
タンデムがあるというので9時に出発しました。
プータブバークのテイクオフに行くも、タンデムのお客さんは来ていません。
また、風も弱く、出れそうにもありません。

チューチープたちがタンデムのお客さんを探しに行くも、結局連絡がつかないままでした。
その代わり、山頂で菓子店ととか貸しバンガローをしている人がタンデムで飛ぶことになりました。
そのころにフリッツもやってきました。
風も少し良くなったので、順番に飛びます。

サラワットはタンデムで、真っ直ぐ降りていきました。
フリッツは最初下げていましたが、いつの間にかテイクオフより高く上げています。
私はそれほど上がらないので、向かいの山のお寺に向かいます。
その辺りは山肌が見えていて、しかも日が当たっているので、サーマルがありそうです。
案の定、サーマルがありどんどん上がっていきます。
あれ、ちょっと上がり過ぎかなと思ったら、上空に黒い雲が広がっています。
雲の吸い上げで上がっていたみたいです。
少し雲に入りながら、フリッツの後を追いかけます。

フリッツは、ガソリンスタンドのランディングに降りています。
私はまだ1000mほど高度があったのですが、屏風状の尾根につけるには少し低いかなと思い、今回じゃ自重しました。
道路沿いに南下しましたが、途中でサーマルを拾い、そのまま10Kmほど南に飛んで降りました。

降りたところに食堂があったので、ガッパオをいただきました。
唐辛子がぽろっと3個入っていましたが、試しに2個かじったら、辛いこと、辛いこと、口の中がヒリヒリしました。

もう一度テイクオフに戻り、サラワットと私が飛びました。
ほぼ追い風だったので、降りるだけでしたが、ガソリンスタンド裏のランディングには楽勝で届きました。

日も高いうちに宿に戻ったので、途中でバナナを買って帰りました。
モンキーバナナ15本ほどで10バーツ(35円)です。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2018/12/26/5863/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.