Nicotto Town



急ぐ必要なんかない!

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/01/02
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 20
ビーチ広場1 3

長崎へのフライト話。

羽田に早めに行って、
いつもの讃岐うどんセルフサービスの店へ。
朝食兼昼食なんだけど、
安くて早くて、なにより美味い。
トッピングも自由にできるし。

ゆっくりANAの機内に乗り込むと、
まもなくして機内安全ビデオが上映された。
噂の歌舞伎調の新しいバージョンで、
つい見てしまった。
いつもなら、通路などで救命具装着などのしぐさをする
キャビンアテンダントの顔を見てるんだけど・・・。


長崎からの帰りの飛行機は、
ANA系列のソラシド航空だったから
そのビデオをじっくり見たかったんだけど、上映されなかった。

そのソラシド航空に乗り込んだ最後の客は僕。
座る席は必ずあるわけだし、席も決まってるんだから
どうして先を急いで乗ろうとするか分からないんだ。

で、いつも搭乗する最後列に並んでるんだけど、
それでもギリギリに駆け込んでくる客がいる。
今回は地方空港だし、大型機でもないから、
搭乗ゲートから離れた待合室でマラソンを見てた。

10分前になったから、搭乗ゲートに行くと誰もいない。
よし、ラスト客になったと、内心ほくそ笑む。
  (呼び出しアナウンスされるのはみっともないから、
     その微妙な時間にゲートに向かうのがオツなんだ)
ただし、席の上部のカバン収納ボックスは満杯で、
スッチーが別の場所を探して入れてくれた。

夕闇に包まれた羽田にスムーズに着陸。
中型機ってこともあってか、席は満杯に近い。
手荷物も預けてないから、
じゃあ、ラストに降りようと最後まで席に座ってた。

乗客全員が視界に消えるころに立ち上がると、
スッチーがカバンを下ろして持ってきてくれた。
「お待たせしてすみません」と微笑んでくれたけど、
「いいんです。
最後に乗りこみ、最後に降りるってのを
してみたかったんです。」
とは言わなかった・・・




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.