Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


生活習慣病

ニコットおみくじ(2019-01-12の運勢)

おみくじ

人が必ず怒る時
それは、自分が歩いてきた人生という道を否定されたと感じた時

他人から見れば、クズのような人生でも
そこには、自分だけが納得できるなにかがあったと思う
だから、今日へと繋がる力となっていたのだろう

かすかではあってもその力は失くさないでほしい
けど、今のままでは明日へ繋がる道はいずれ行き止まりの袋小路

「そっちに行っても、袋小路だよ」って言いたい
でも、素直に聞かないで怒りだすか、いじけるか・・だろうな
なんとか助けたいのに

悪いと判っていても、夜更かしする、タバコを吸う、深酒をする、運動しない
そして、時限爆弾のように生活習慣病が襲う

生き方は生活習慣・・・そっちに進んだら、確実に破滅に一歩前進
だったら、明日へとつながる力をなくした方がいいのだろうか
午後、その人に会って何と言えばいいのだろう

アバター
2019/01/17 12:41
ねこっとさん

そうなんです。
本人は生きる気力をなくしているんじゃないかと思うことが多々あります。
ねこっとさんのように自制できる、精神的な強さがないようです。
私も、ちっちゃな目標でも、立てたら必ずやり通すので、このようにモチベーションがなく
精神的に弱い人にどう接するのがいいか迷います。
アバター
2019/01/17 12:38
じゅんさん

とりあえず、袋小路だとは言ってみました。
本人も分かっているようです。
でも、ダイエット中で分かっていてもケーキを食べるように
生活習慣は、なかなか直せない気がします・・もう少し見守ってみます。
アバター
2019/01/13 11:15
もう少し長生きをするモチベーションがあるかどうかですね。

ぼくは、生活習慣病関連のある値が高くなり、
長生きとまでしなくてもいいのですが、「定年退職後、五年間は妻と飲み食いしながらのんびりして死にたい」と思っていたので、それまでは食事制限受けないようにしたいとダイエットし、成功しました。あと、子どもが大学を出るまでは仕事持ってないと、とも思いましたし。

その値は今は正常値です。
アバター
2019/01/13 00:07
生活習慣病はそのとおり、時限爆弾ですねぇ。気が付いたら手遅れ。生まれた時からカウントが始まっているタイマーは伸ばせないので、カウントが縮まらないように気を付けねばなりません。

人には積み重ねてきた、それぞれの人生がありますから、自分には経験したことがないことを経験していることこそが、オレにとっては魅力です。たとえ、不摂生であれ、その自分が生きてきた人生の道を縮めてしまうのであれば、その残りの人生、オレに下さい。と。言いたいですねぇ。
もらった人生はオレのものですから、それで失敗しようと文句は受け付けませんが。
少なからず、短縮しかかったタイマーを少しは元に戻せることでしょう。
その方が破滅に向かわぬことを祈ります。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.