Nicotto Town



気温急降下!

7ならべ で遊びました。

1位
14
2位
0
3位
0
4位
0
獲得コイン
42
2019/02/05 12:58

昨日の立春、
関東地方などはぽっかぽか。
朝から10℃を超えていて、
日中は20℃も突破してしまった!

まさに春来たるって感じで、
桜が咲く4月ごろのバカ陽気。

で、日本三名瀑の一つの袋田の滝は
冬は氷瀑で有名なんだけど、
その氷が溶け出してしまって魅力半減。

群馬の榛名湖の冬の風物詩の氷上のワカサギ釣り。
けれど、湖面に厚い氷が張らず、
今年は氷上立ち入り禁止にしてるんだって。

一方、梅林の梅は一気にほころんで、
梅まつりがそこかしこで始まっている。
日本三名園の一つの水戸の偕楽園の梅は
まだなんだろうけど・・・

ってことだったのに、
今日は一気に気温が急降下してサブイったらありゃしない。
晴れ予報だったのに、雨が降りそうな雲行き。

そんな中、これから確定申告の相談に出掛けなくちゃ。
マイナンバーとか強制的に割り当てたのに、
いつまでこんな申告をしなくちゃいけないのかなぁ・・・

アバター
2019/02/06 20:55
雨さんへ
   お役所仕事だからね。
   煩雑にすることによって、
   民衆を煙に巻く手法かも。
アバター
2019/02/06 16:27
税理士さんがついていると強い味方ですね(*´-`*)
行政の書面って、本当何でも細かい規則で面倒だし融通利かず。
いくら機械化されても、
煩雑な内容で簡単に誰でもが手続きできないのであれば意味ないですよね(;´Д`)
アバター
2019/02/05 23:58
みるく♡さんへ
   15日からだけど、事前にやっておくと
   税務署に出しておいてくれるんです。
   混み合った所で、
   あたふたとやるより便利なのです。
アバター
2019/02/05 23:44
ん?確定申告15日からじゃなかった?
アバター
2019/02/05 23:43
確定申告いっぱい戻ってくるといいね♪

わたしも来月ふるさと納税制度申告しなきゃ♡
アバター
2019/02/05 15:13
雨さんへ
   確定申告を終えて帰ってきました。
   雨がポツポツ降り出してます。
   朝でも晴れ予報を予報士が言ってたのに、
   あれは何なんだ!

   ネットでの申告を3年前にトライしたけど、
   分かるようで分からんから途中で放棄。
   それを持って行って税理士に相談したら、
   結局、0からやり直しに。

   てなことで、必要書類を揃えて、
   印鑑とマイナンバーの書類を持って
   今年も税理士主催の相談会に。

   ビシっと関係書類を揃えて出して、
   病院にも行かないから医療控除もないので、
   てきぱきと5分くらいでやってくれて一丁上がり。
   高額所得者であるわけないし、
   この税理士への相談・書類作成は無料だし、
   行くのはメンドーだけど、楽ちん楽ちん。
アバター
2019/02/05 14:40
確定申告かぁ……。
今はネットなどでもできるなんて言うけれど、
諸書類などではいちいち細かい規定があって
結局手間暇のかかる面倒な作業が必要だったりも…。
非常に中途半端な機械化ですね(^_^;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.