旅行5 79日目 台湾・埔里(プーリー)
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2019/02/09 09:51:46
今日も快晴です。
12時前にパラグライダーのテイクオフにいきました。
最初の風が吹いてタンデムが出ます。
このタイミングで私も出ました。
しばらくは高く上がっていましたが、またいつものように風がなくなります。
ここを耐えようと努力しましたが、あっけなくランディングです。
2本目も、すぐにテイクオフです。
1000mを超えたので、後ろの山の方に向かいますが、次のサーマルにヒットしません。
テイクオフに戻ろうとすると、高度が極端に下がります。
そんなことを2回繰り返してたら、回復不能になってしまい、そのままランディングです。
ランディング場でグランドハンドリングを少しやった後、そのままゲストハウスに戻りました。
途中で豆の入ったミルクティーを買おうとしましたが、豆は売り切れだそうで、コーヒーゼリーの入ったミルクティーにしました。
砂糖の量を選べるのですが、100%にしたら甘すぎでした。
そんなわけで、今日も夕食はパスです。
写真付きはこちらを参照
: http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/02/09/6526/
毎日汗だくで空飛んでます。
札幌はマンション住まいでして、水道は凍りません。
そもそも、水を落とすための栓は室内にはありません。
なので、放置でも大丈夫だと思っています。
凍結防止で、水道管の水を落とせとか指示が出ているみたい。
遠隔地からどうこう出来ないけど、留守宅大丈夫なのかな?