Nicotto Town



旅行5 85日目 台湾・屏東(ピントン)

今日は埔里(プーリー)から屏東に移動します、
まずは埔里から台中までバスで行きます。
バスターミナルは街中にあるので、そこまで歩いていきました。
台中までなら南投バスの方が本数が多いので、それを利用します。
窓口でチケットを買おうとして悠遊カードを見せたら、直接バスで支払えばいいと言われたので、チケットは買わずに乗りました。
バスに乗るときに悠遊カードをかざすと、乗るときも25元ほど引かれます。
台中から屏東までは国光バスを使うのですが、台中のどこで降りれば良いのかちょっと不安です。
国光バスは台中バスターミナルか朝馬というところからでいます。
バスターミナルは鉄道の駅の横にあるので、台中駅で降りました。
南投バスは、台中バスターミナルを使わない会社なので、バスターミナルまで100mほど歩きます。

バスターミナルは国光バスターミナルと書かれていて、主に国光バスが使っているみたいです。
1時間後のチケット320元をゲットし、ミルクティーと芋あんぱんをゲットしました。

15時くらいに屏東のバスターミナルに着きました。
ここは鉄道駅の横にあります。
ここからホテルまで1Kmほど歩きます。
屏東は埔里より暑いのかもしれません。
ホテルに着くまでに汗だくになってしまいました。

チェックインしたあと、部屋で汚れたパラグライダーを拭いていたら、井上先生、山形さんがそれぞれきました。
山形さんは、三千円のGoProまがいのものを持ってきてくれました。

夕食は井上先生と二人だけで、夜市に行きました。
麻婆炒飯屋さんがお休みだったので、近くの羊肉炒飯屋さんに入りました。
隣のテーブルでカレーを食べていたので、私も羊肉カレーをいただきました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/02/16/6619/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.