Nicotto Town



旅行5 98日目 タイ・バンコク

ホテルの朝食は6時半からです。
6時頃にホテルを出たので、朝食抜きです。
関西空港で預けていたパラグライダーを受け取ります。
パラグライダーの方を25Kgにして、キャリーバッグをきっちり7Kgにしました。
でも、Air Asiaのカウンターでは、キャリーバッグの重さは計っていませんでした。
旅行期間を聞かれたので2ヶ月と答えると、パスポートをパラパラめくってビザを探しているようでしたが、スタンプの押されているページが多すぎたので諦めたのか、何も言われませんでした。
前回、千歳空港のAir Asiaのカウンターでは、よくわからない誓約書を書かされたんですけどね。

今回はスムーズだと安心していたら、保安検査でやられてしまいました。
没収されたのは歯磨き粉とピーナツバターです。
歯磨き粉を没収されたのは2回目ですが、ピーナツバターの没収は初めてです。
記念に写真を撮っておきました。

出国手続きをした後にプレミアムラウンジを探しましたがありません。
よくよく調べてみると、出国手続き前のフロアーにぼてじゅう3400円分が食べられるところと、大韓航空のラウンジが使えるそうですが、出国手続きした後では、使えるラウンジはないようです。
それでも、いろんなラウンジを見ていると、VISAカードを持っていると入れるラウンジがありました。
無料ですが、飲み物とおつまみ程度しか置いていません。

そんなわけで、6時間かかってバンコクに着いた時は、お腹が空いていました。
ドンムアン空港には出発ロビーにプレミアムラウンジがあって、搭乗券のチェックをされなかったのですが、そこまで行くのも面倒なので、さっさとホテルに向かいました。
A2のバスでモーチットまで行き、そこからMRTでスクンビットまで行きます。
今回はBharani Hostelというところに止まります。
西洋人の利用率が高そうなゲストハウスです。

シャワーを浴びた後、近所をぶらりと歩いてみました。
日本料理屋さんとマッサージ屋さんをたくさん見かけました。
スポーツバーがあったので、ビールと手羽先をいただきました。
テニスドバイ大会の2回戦、錦織の試合が始まっていたのでそれを観ました。
残念な結果でしたけど。

ビール2本飲んだのですっかり酔ってしまい、ゲストハウスに戻ったら、そのまま朝まで寝ていました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/03/01/6800/

アバター
2019/03/06 11:51
南の猫さん

日本は寒いし高いから、長居はできません。
番号の件ありがとうございます。
アバター
2019/03/01 12:19
日本滞在、短っ!w
#タイトル”98” 日目のもよう



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.