Nicotto Town



旅行5 109日目 タイ・バンコク

今日はバンコクに飛行機で移動です。
また空港のプレミアムラウンジを使おうと調べていましたが、国内線にはプレミアムラウンジはないみたいです。
なので、ホテルでゆっくりしていました。

チェンマイのナイトバザールから空港までは、R3という赤色の巡回バスが走っています。
タクシーを使うと150バーツ(500円)ほどかかるところが、20バーツ(70円)で行くことができます。
ViaBusというアプリを使うと、バスがどこを走っているのかがわかります。
そのバスが、近所のバス停に近づいてきたので、急いでチェクアウトしましたが、確認に時間を取られて、バスは行き過ぎてしまいました。
次のバスは30分後です。
空港を出たバスをアプリで確認しました。
半分くらい近づいたときに、なぜかバスの姿が見えなくなってしまいました。
故障でもしたのでしょうか。

仕方ないので、その次のバスを待ちました。
ちょうど良いタイミングでバス停に向かい、乗ることができました。
でも、飛行機の出発まで1時間を切っています。
途中、混雑していつところを通ったため、チェックイン機の前にたどり着いたのは、出発の25分前です。
チェックイン機を操作したところ、20分前までにチェックインしてくださいと出るのに、機械ではチェックインできません。
係りの人に聞いたら、カウンターに並んでくれと言います。
素直に並んでみましたが、荷物をたくさん持った人が多くて、なかなか進みません。
別の係りの人に、時間がないことを言うと、カウンターの人に何やら連絡を取ってくれましたが、結局もう締め切ってしまったそうで乗ることができませんでした。
Air Asiaを取っていたので、キャンセルも変更もできません。
4000円ほどがフイになってしまいました。
近い便を取ろうと予約アプリで調べたところ、1万円ほどかかります。
安い便もあるのですが、真夜中になってしまいます。
背に腹は変えられません。
1万円のチケットを取りました。
500円を節約しようとしたばかりに、1万円の痛い出費となってしまいました。

バンコクは少し暑くなっているみたいです。
ゲストハウスに着いて、まずはシャワーです。

航空券に1万円を使ったのが悔しいので、夕食は豪華にCoCo壱番屋でオムライスカツカレーセットにしました。
ゲストハウスに戻るだけでも汗をかいたので、またまたシャワーを使いました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/03/12/6935/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.