Nicotto Town



旅行5 117日目 タイ・ペッチャブリ

今日も昨日と同じような天気で、遠くに飛べそうな予感です。
朝食はいつものパン屋さん併設の麺屋さんです。
堀井さんは麺をダブルにしてもらっていました。

カオデンのランディング場に行くと、西洋人がたくさん来ていました。
三浦さんグループはすでに自力でテイクオフに登っているみたいです。

テイクオフに着くと、かなりのパイロットがいました。
先に西洋人グループが次々とテイクオフしていきます。
先に飛んだ瀬尾さんも、そのグループと一緒に高く上げています。
西洋人はそのまま裏の西側に飛んでいきましたが、瀬尾さんはついて行かずに戻ってきました。

次に、テイクオフ前に大きなサーマルができ、別の西洋人グループと私、三浦さんのグループの一人が一緒に上げていきました。
1100mまで上がったところで、西洋人たちは西に向かって飛んでいきました。
私は無線機を持っていないので、仕方なく留まりました。
三浦さんのグループの人は、一緒についていったそうですが、途中で諦めて戻ろうとして戻りきれず、後ろの平地に降りたとのことです。
堀井さん、瀬尾さんは1時間くらい飛んだら降りてしまいましたが、私は2時間ほど飛んでから降りました。

夕食はイタリア料理が食べられるCucinaというところに行くつもりでしたが、Google Map で行き先をしているスト、閉店時間が18時となっていました。
イタリア料理で検索すると、近くにSwiss Palazzoというところが見つかりましたが、今日はお休みのようです。
Black Canyon が近くにないかと調べると、Big C の少し先にあります。
しかもそこにロビンソンもあるので、食べるところはたくさんありそうです。
いってみたら、やはりロビンソンの中で営業していました。
他にもMKとかやよい軒、FUJIレストランなどの日本食屋さんもありました。
なので、やよい軒でカツとじをいただきました。
カツ丼を食べた瀬尾さん曰く、今回の食事の中で一番美味しかったとのことです。
もっと早くロビンソンを見つけていればよかった。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/03/20/7041/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.