Nicotto Town



結局・・・どないしよ


結局南極放送局からコマーシャル

・・・・・・・なんてCMだかなんだかがなかったでしたっけ?

コンばんはーーー

2週間分処方されていた抗生物質が残りあと2粒
も少しで元に戻れるんじゃない?
なんて気分↑↑↑の中昨夜復活した痛み

かなりの凹み中、せめて薬だけでもと耳鼻咽喉科へ

先週の冷たい女医さんじゃなく院長(こっちも女性)の診察で
ホッとしたのも束の間

「神経性でしょー」 って・・・

眼科と脳神経外科は耳鼻咽喉科へ行けと言う
耳鼻咽喉科は脳神経外科へ行けと言う

そりゃーね
時間とお金に余裕があったら
どんな病院にも行きたいし検査だって受けたいし

独り身で安月給のOLが年度末処理に追われてる中
他の病院のCT検査予約入れるから
もう1度17:00までに来て予約入れてって面倒くさそうに言われても
だからそれで?って冷めた気分

あーーー
こんなキツネいっぱいになってる状態じゃないんだけどねー

でも逃げ場ないし

迷える子ぎつね  コンっ

アバター
2019/04/11 08:20
そういう人います。
本人は自分が異常だと思っていません。
自分が正しいのだ、最高だと思っています。
注意したら、さらにヒートアップするから、やめて無視しましょう。


常識外のことだからといっても他人に理解してもらえないだろうとあきらめず、
どこかでだれかに吐き出す!
それが解決の一助になります。

職場ならまだいいです。
子供のころからそばにいて、それがまともだと思いこまされて
批判することも知らず過ごしてきて・・・

そうなると後遺症が大きいです。

定年までの辛抱です!
アバター
2019/03/30 23:05
西洋医学では分からない治らない事でも
東洋医学で分かり治ることも…鍼、灸、マッサージ、指圧、漢方薬
原因特定するまで色々試すしかないのかなぁ

痛みが早く取れることをただただ祈る!
アバター
2019/03/30 22:17
じゃ、この痛みはどっから? じゃ、どーしたら治るの?
ホントそこですね…

ぷうは去年9月までいろいろ重なり…
落ち着いた頃からの症状でした。
それまでの心身ともの疲れが出たのかな~
と、思うしかない(^^;)

yurichinさんは仕事や日常生活での痛みで
楽しんでるニコタや食欲など無くしてるんだとしたら辛いですよね(~_~;)
夜はしっかり寝れてますか?
ちょっとした安定剤的なもので緩和されたりして・・・

取り合えず、大きな病気ではない事に安堵ですよ(^_-)-☆
そしたら、気付いた時には治ってるかもです…

整骨院にも通われてるんですね。
ぷうもです(^^;)
これも、まだまだ掛かりそう…

真剣みないくらいの大らかさで良いんですよ。
きっと~(*´▽`*)
アバター
2019/03/30 20:29
参考書
「心療内科を訪ねて」夏樹静子著
新潮文庫 H18年出版
400円。
私は古本で100円で購入

手に入るようなら読んでみて。
読んだから治るってもんでもないけどねぇ~~。
でも私は気持ちがおさまったわ。
アバター
2019/03/30 19:32
CT検査もして何なのかを特定できたら良いですね。

ぷうは胃カメラをして、さほど悪い結果ではないんですが
医師が思うように回復してくれず状態です。
最初は精神的な薬も出されましたが…
来週にまた病院ですが、ぷうも 頭を抱えられるんだろうなぁ~と。。。

ホントに原因が分からず、辛い症状だけがズルズルは
それだけで
ストレスですね(◎_◎;)

2週間の抗生物質も結局は効かない感じですし…(;´Д`)
まずは、CTですね!


アバター
2019/03/30 18:57
今晩は、もう、解らないなら「解らない」って言って欲しいですね。
他の皆様もおっしゃっていらっしゃるように精神的な物かもしれないですね。
素人考えなので参考までにしてくださいね。
この際だから、紹介状でも書いてもらって大きな病院で見たもらった方がいいかもですよ。
お大事になさってください。
アバター
2019/03/30 12:14
こんにちわ。
まだそんな状態なんですね、少しは快方に向かったかと思ってたのに、
お一人で暮らして居られるから辛さも苦しさも一人で受けて
辛いですね~此処で吐き出して下さいな。

どうすればいいか私も解らないけど、勤めはそうそうは休めないのね、
でも言ってる場合ではないでしょうし、兎に角無理しないでとしか
言いようがありません。無力な私で(´-ω-`)スイマセン
アバター
2019/03/30 07:51
☆yurichin
☆(。✪‿✪。)ノおはようございます☆

痛みがまた出てきたのは辛いよね。
どうしたんだろう?
どんなに調べても原因が特定できないなんて。

予約入れる為にもう一度17時に来いって、それはひどいわ。
どうしてその時じゃダメなんだろう?
そこではCT撮れないから他の病院の予約を取るの?

やはり皆さんも少し書かれてるけど、ストレスが原因なのかもしれないね。
でも、痛みだけでも治ればいいのだけど・・・。
痛み止めくらいでは効かないのかな?

yurichin、無理しないで、頑張り過ぎないでね。
どうぞ、お大事に。
アバター
2019/03/30 06:52
私もかえさまの言っていらっしゃる心療内科を一回試してみることをお勧めです。
私は精神科もやっている町医者で内科にかかっていたときに、異常に気がついてもらえて、
お薬出していただきずいぶん楽になりました。
なんたって待合室で過呼吸の発作をおこすやらなにやら、めちゃくちゃだったんで、
あれで気がつかなかったら精神科としてはありえないわw

一人でいろんなことをしょい込んでいるのって、けっこうストレスかかります。
それとこの症状って、なんだか厄介なお局さまが上司としてきてからじゃない?
この繁忙期の仕事の忙しさは毎年の事だから、とくにそれだけが影響してるとは思えないんですよ。

でも・・・だから・・・・って・・・・。
とにかく気を楽にして頑張ってね(ダメダメな私からのアドバイス)
アバター
2019/03/29 23:25
yurichinさん、こんばんは。

痛みはきついですよね。早く治療方針が固まればいいね。お祈りしています。

私事で恐縮だしyurichinさんとはちがうから参考にならないと思いますが、
去年の6月から謎のゲップがすごい出て苦しくなって
近所の内科で見てもらって逆流性食道炎の薬をもらっても治らず
胃カメラ飲んでピロリ菌を発見して退治してもらってもゲップは治らず
ピロリ菌を直してもらった内科でまた強い薬出してもらいそうになって拒否したら
空気嚥下症ですね(ストレスが原因)心療内科に行きなさいと言われました。
心療内科はうつでかかってる病院なのでなんか安心しました。
大量の薬づけになったのでそれも悪い気がして消化器系の薬と皮膚科の薬wwも全部止めちゃいました。
今は心療内科で出してもらってる抗不安薬を飲んでいます。
仕事も休んでたのですが少しよくなってきたので少しずつ仕事に復帰して1か月たちました。
この頃は大分ゲップも収まってきた感じです。
出始めたのも謎なんですが良くなったのも謎です。???って感じです。
仕事が原因なら休んでた時治りそうなものなんですがね。
病院をあちこち回ってた時が一番ひどかった気がする。うーん。なんだかね。
ゲップ治んないから諦めて慣れようと思いました。すごい諦め方ですね。

yurichinさん、私とはちがうと思うから何の参考にもならないだろうし、yurichinさんに聞いてもらっちゃった感じですが。ごめんなさい。
痛みとか苦痛が早く軽減することをお祈りいたします。
お大事に。
アバター
2019/03/29 23:14
気持ちをしっかり持って!
萎えたらだめだぞ
大丈夫!
PCの画面はあまり見ない方が良いかもょ
アバター
2019/03/29 22:40
こんばんは~。

え?
>他の病院のCT検査予約入れるからもう1度17:00までに来て予約入れてって?
↑、良くわかんないけど?
yurichinの予約を入れるってことですか?CTの?

詳しく教えてください、意味わからないから....
理解力乏しくてごめんね。

でも、本当にどうしたんでしょうね?
やっぱり超ド級のストレスのせいなのかな?

はてな「?」マークばかりのコメントになってしまいました。m(_ _)m



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.