Nicotto Town



安堵からの~落胆


「なんでだろうね」
脳神経外科の先生の言葉

あれ? この言葉、この間、涙嚢炎の検査してもらった眼科の先生も・・・


本日CTとってきてみた

と言っても、昨日の耳鼻咽喉科の
17時まで(もしくは土曜日午前中)耳鼻咽喉科で来院→中央病院の予約→
中央病院でCT実施→とったCT持って再び耳鼻咽喉科来院
というカリキュラムは嫌気意外になく

9:30に整骨院が終わったその足で、いつもの脳神経外科へ行き
受付の看護婦さんに予約なしで今日実施してくれることを確認し
いざいざいざ~~~

結果
副鼻腔炎の フ の字もないほどのクリアなあたしの中身
鼻にも目頭にも腫れすらなく骨にもまったく異常なし

「希望するなら大学病院の紹介状だすけど
やってもあとはMRIくらいだろうし
これで何か見つかったら自分にも教えてほしいくらいだ」

って、も、最後は先生と笑うっきゃない ( ;∀;)

「こーなると残りはなんでもありのストレス
ストレスになるとなんでもありになっちゃうからね~」

と、先生

そ、あたしもなんでもありにしたくなかったから
そっち方面は考えないようにしてたんだけど

ここにコメを残してくださってる皆さんからも
そっち方面のお話をいただき
しばらくの様子見で治らなかったらやっぱりそっちなのかなぁ 


腫瘍ができてるわけでもないし失明の危機があるわけでもない
安堵したのも束の間
じゃ、この痛みはどっから? じゃ、どーしたら治るの?
そんな落胆も orz


ま、そんなこんなの時を経ましたが
当分死なないことは(?)分かりましたし

皆さんにも沢山ご心配をおかけし励みになる言葉をいただき
本当にありがとうございました

厄介な痛みではありますが、これからもニコタ生活楽しみますね

本当に本当にありがと (^^)

ふぁいと~~~っ いっぱ~~~~~~~~~~~~~~~っつ!









アバター
2019/05/28 21:54
Dear nekoyamaさん

そそっかしいの似てるの知って安心 (*^▽^*)

生傷絶えませーん (笑)
アバター
2019/05/28 13:36
こちらこそ~ よろしくおねがいします。

わたしも、体調は…
右膝が痛いな~と、思ってるくらい。

痛風とかになっちゃったかな?と、
少し焦ったりしましたが、
よーく思い出してみると…

前に、オフィスの袖机の角にぶつけて、
すっごく痛かったのを思い出しました。

結構、そそっかしいです~(笑)
アバター
2019/05/27 20:20
Dear nekoyamaさん

伝言板だけでなくこちらまでのご訪問 ありがとうございます^^

エキゾチックで大人・・・
たぶんここであたしと付き合ってくださってる方々は
真反対のイメージを持っているかも(笑)

リアがなかなか忙しい毎日なのでここでゆっくりした時間を過ごせてはいませんが
ここに在島した時からここが大好きなので
ご縁ありましたらまたよろしくお願いいたします^^

体調のお気づかいありがとうございます
完全とは言えませんが ケ・セラ・セラ です ^^;
アバター
2019/05/27 20:14
こんばんわ、訪問ありがとうございます。

褐色の肌に、ピンクのドレス…ウェディングドレスかな。
すっごくエキゾチックで、大人に見えて〜
つい、ふらふらと訪問してしまいました(笑)

その後の体調はいかがですか?
アバター
2019/05/17 20:05
Dear ぷぅさん

ありがとうございます (T_T)
ここでは元気で明るく生きていきたいと思っているのに
時々ついつい弱さに負けちゃって・・・

最近 ニコタやリアジムで明るく楽しく人付き合いしてる自分と
リア職場で眉間にシワ寄せて溜息ばかりついて陰気な自分と
どちらが本当の自分なんだろうなんて考える日々送ってます

どっちも自分だという結果なら
どっちの自分でいたいかって結論に達しちゃいますよね

「三丁目の夕日」観た事ないんだけど、DVD借りてみよっかな
リモコンじゃなくガチャガチャ回しながらTV局変えていた時代思い出しましたw

あたしも1年位前の6chの月9もまだ録画したまま消化できてません^^;
嵐にしやがれも撮りっぱなしでヤバすぎる状況です^^;

24時間短いようで長くて 長いようで短いですよね !

アバター
2019/05/16 07:47
大丈夫ですか?
話してちょっとでも楽になるならいつでも聞きますよ♡
↓こんなぷうで良ければ~(^^;)

ぷうも何処まで行っても昭和の人間…
時代の流れについてイケてるのか…
いや!いろんな機器が増えて明らかについてイケてないし、使いこなせてない(;^_^A アセアセ・・・
宝の持ち腐れ…

「三丁目の夕日」時代はさすがに生きては居なかったけどあの時代、あの映画を観ると
ほんわか~(*´ω`)するぷうです♡

新ドラマが消化し切れず、半日仕事でも何気に時間が取れず
(*´ω`)ができてないぷうですが~(^^;)

弱音コメだっていいんです… と思うのはぷうだけ?
アバター
2019/04/12 20:01
こんばんは♪

「出会いたくなかった
あたしの人生に関わってほしくなかった」…

それが、職場なら 会わない訳に行かないし、
距離あける訳に行かないし……

ぷうも疲れて… 
就活も仕事より人間関係を恐れたり…
で、出会ったのが今の職場。
殆ど、一人で黙々と…
気が凄く楽…
会社って長く勤めてるから居心地が良くなる訳じゃなく
逆の事も多かったり…
持論ですが(^^;)

自分にあった、自分の居場所があるんだと信じて今を生きてる感じです♡
今がその場所か分からないけど…(^_-)-☆

ファミチキサンド、間違いないです(*´▽`*)

独特なネガティブさでごめんなさい(◎_◎;)



アバター
2019/04/12 17:47
・・・
アバター
2019/04/12 08:15
十人十色・・
ご縁が合ってお話とかさせてもらったり その間には良い事も悪い事も
やっぱし。許し許される関係がいいのかなと・・・

許せない許されない事と思えば 距離を置く。。

私としたら 私悪い所いっぱいあります。。
この悪い所に気が付かない・のか。。許してくれているのか・・??
そんな方と仲良くこれからもやって行きたいと思っている・・

嫌だなと思ったら自分が1番大事。。自分を 心を守る事が必要ですよね
即嫌な人から離れて 即忘れる。。
人間って経験も大事。。
経験しなきゃ大人になれない・・図太く生きましょ^^
アバター
2019/04/12 06:55
☆yurichin
(✿•ᴗ•✿)おはようございます✿

訪問なんていいの、いいの☆気にしないでね☆
日記を読んでよく分かりました☆
分かっていても、しんどい時ってありますよね☆
少し休んで心の疲れをとってね☆
アバター
2019/04/11 23:13
yurichin殿、こんばんは~♪

人…読んだ
居るよねそういう人
ゥチの近くにも居る
目の前から消えてくれって思う事も
自分が離れれば良いんだけどそれも不可能
出来ることは…自分の気持ちのもちようを変えるしかない…難しい
ジレンマ

気分転換するベシ!
アバター
2019/04/11 22:01
ここにはyurichinさんの事 大事に思ってくれてる人がいっぱいいるわよ^^
みんなそれぞれ 悩み苦しみ いっぱいかかえてると思います。
無理せず あせらず 自然に身を任せて 明日に向かおうよ!(^^)!
待ってるからね。。。。
アバター
2019/04/11 12:51
dear yurichin さん

そうでしたの、何処も悪くなくてよかったですね!
体の方はもう保証されたんだから、これからの人生楽しみですよ、

やっぱり何か不本意なことがあってんですね。
そんな事ケセラセラで嫌なことは忘却の彼方へ捨て去って
これからが長いんですよね~健やかにお過ごし下さいね。
アバター
2019/04/11 07:21
☆yurichin
☆(。✪‿✪。)ノおはようございます☆

朝一度来たのだけど、ゆっくり日記を読みたくて無言訪問になりました。m(__)m

日記読ませていただきました。

本当にそういう方、居ます。
会わなければよかった。
会いたくなかった。
会うべきではなかった。
って根本的に会った事から後悔してしまう人。

自分が一番可愛くて自分の決めたルールに従わない人は平気で傷つける。
外から見たら本当にかわいそうな人です。
その人なりの正義や忠誠心、優しさはあるのだろうけど、
他人がそれを感じなければ何にもならないよね。
だから、こんな人の事で傷つかないで。
苦しまないで、悲しまないで。
そんな人の事で一時でも落ち込むなんて、悔しいよ。
yurichinもわかってるけど、本当に周りにはyurichinの事大切に思ってくれる人
いっぱいいるから。

昨日は寒かったから、ちょっとよけい心に突き刺さったんだろうね。
でも、今日はいいお天気になりそうです。
さぁ、元気を出して。
青空とお日様が綺麗です。

yurichin、☆ファイト*。o。:* ☸ヾ(。◕‿◕。)ノ☸″*:。o。*ファイト☆
アバター
2019/04/06 23:09
その後どうかなぁと思っていましたけれど
よくわからないまま症状が続いているんですね。
心配になるとつい最悪の事態を考えちゃったりするじゃないですか?
私はそういう方のタイプです。
とりあえず様子見というところでしょうか。
お大事になさってくださいね。
アバター
2019/04/04 09:45
おおよかったじゃ。。
ストレスで痛みがくるとか。。どこかで見た覚えがあります

無理をすると 体が教えてくれるんだわ この辺りが限度。。病院行って診て貰うように・・って

私はその時 根情無しだから 周りの状態も見て仕事を変わってくれ とも言い出せず・・
結局は仕事辞めたわ。。
旦那は仕事はやってくれてる人だったから 家で内職とか。。職探し
年取ってからの仕事は 続かなかった。。それでもアルバイトとか

痛いから無理しないけど。。
痛くない場合もあって。。めまい 意識なくなって。。救急車に2度ほどお世話になりました・・
4週間。。 2週間入院。。ニコット入る時だわww
3度目の救急搬送は 恥と思っているから 避けたいと思うけど 痛く無いと病院に行きたくないよね。。
誰かが回りに居なかったら 死んでいたねって・・言われたし・・
1人で 山歩いていて倒れてたら 今いなかったかもww

ゆりちゃんも 命あってこその ニコット人生^^ ニコットで楽しみましょ
痛い時はさっさと病院いきましょ

お迎えは くる時は来る。。いつか来る事は間違いない・・
その時まで 楽しみましょ^^
アバター
2019/04/01 23:29
長文なのでこちらに

西暦・元号対照表
http://www2.japanriver.or.jp/search_kasen/search_help/refer_year.htm



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.