Nicotto Town



旅行5 145日目 タイ・シーキオ

昨日充電できなくなったiPhoneですが、ノートパソコンの下に置いて熱で温めていたら、充電できるようになりました。

今日は風が弱そうですが、午後はさらに弱くなるとのことです。
カオサダオのテイクオフに行くと、すでにブリーフィングが始まっていました。
蓮田さんも早めに飛んだほうがいいと言って、3番目くらいに飛び出しました。
次々と飛び出しますが、それほど高く上がらずに苦労しています。
そろそろいいかと思って私も飛びましたが、みんなが上げているところに乗り切れずに、右往左往してしまいました。
いつもの上がる場所に行きましたが、ゆっくりとしか上がりません。
で、諦めて畑に降りることにしました。
上から見たら、収穫後の畑に見えたのですが、実はタピオカを植えたばかりのところでした。
トゲトゲにラインが絡んで大変でした。

みんなが待っているところに行く途中、ジェフの車が来たので拾ってもらいました。
山の斜面にパラグライダーが2機、木に引っかかっています。
衝突したわけではないようです。
右側の機体は、ホテルであったマレーシア人の機体のようです。
ジェフたちが左側の機体の方を助けに山に入りました。
どうやら中国人か日本人のようです。
ジェフは戻ってきて、「彼はおかしい。我々が到着して、Are you OK? と聞いたのに、それを無視して一生懸命木に引っかかったパラグライダーを下ろすことに専念していた」と言ってました。
ジェフは中国人か日本人だと言ってましたが、間違いなくそれは日本人だと思われます。

テイクオフに戻ってお昼ご飯を食べて、すぐに2本目を飛びました。
600mくらいまで上げた時に、雨が降ってきました。
テイクオフ前のランディング場も雨だと思って、そのまま後ろの方に飛んでいきました。
ゴルフ場を超えて、土を掘り返している場所に降りました。

その頃、回収車は他の人たちを回収に出発した後です。
工事の人の車に乗せてもらいテイクオフに戻りました。
シーキオの街に戻る人がいたので、その車に乗せてもらい、先にシーキオに戻りました。

今日は阿部さんがすぐ後ろ、小泉さんが60Kmくらい、竹田さんが112Km飛びました。
戻ってきたのが20時頃だったので、街中の屋台街で夕食を頂きました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/04/18/7412/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.