Nicotto Town


つれづれ花残月 ← 和.com


なりきりスイーツちゃん? 



なりきりスイーツちゃん……あちこちのブログで拝見しましたが ( ̄~ ̄lll)
スイーツってこんなにあるんだーーーっ、と甘味をほぼ口にしない私は驚きつつも
名前を見ても聞いても、ビジュアルも味も想像できないという体たらく。

この世にスイーツって、どんだけあるんだーーー。と叫びつつ。
ふぉぉぉ~~~と人様のコーデを楽しんでいたところに、某ニコ友からリクエストが飛んで来ました。

仙台名物ずんだもち、やって❤ と。





そんなこんなで、ずんだもちでございます (どこが?
柔らかめに枝豆を茹で、薄皮を取り、すり鉢ですりすりすり、すりすりすり…以下略。
砂糖、塩、水を加えて、すりすりすり、まぜまぜ、すりすりすり…以下略。
あとは餅にからめてお召し上がりください。

もちろん! 仙台駅その他でも売ってます。

なんでこの名が付いたのかは不明なんだそうです。
名づけ親は仙台藩主・伊達政宗…という説があるようですが、あまり信じられていません。
ただ仙台藩の領内で伝わったのは歴史的事実らしく、完全否定もしにくいのだとか。

ふ~~~ん ( ̄~ ̄lll)








ある支店長が、仙台駅は土産物 (菓子をはじめとする食いもの) がスゲー豊富!
だと驚いているのを聞いて、こっちがビックリしました。
比較するなら福岡とか広島あたりでしょうけど、どっちも行ったことないからなぁ。

.

アバター
2019/05/13 21:31
スーパーで、ずんだ餡の和菓子が売られてます。
最近では、柏餅を食べました。
アバター
2019/05/13 19:46
文章読み始める前に枝豆でずんだもちだーとピンときましたです~(^^)人(^^)
黄緑が目に鮮やかな和菓子ですよね♪東北の物産展がデパートに来てたとき買い食いしましたよ♪お味は・・・うん、えだまめ~でした(ノ´∀`*)
アバター
2019/05/13 08:46
ずんだ、で豆打? 知らない~初めて聞いたわー。
アバター
2019/05/13 08:24
>ずんだ と打ったら 豆打 と出たー
これじゃなーい?
アバター
2019/05/12 23:39
ずんだ感が!!
なんか食べたくなってきた〜(๑╹ڡ╹๑)

ほー そうなんだ。
伊達政宗なら多才な方だったのね〜
アバター
2019/05/12 23:37
サイト作成のお手伝い小鳥です。ヾ(๑ŏ⋖⋗ŏ)ノピヨ。
リンクチェックでお邪魔しました。


下記サイトの「お菓子」をぽちしていただければご覧になれます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

N I C O T T O ◆ D O L L S ◆ G A L L E R Y

https://sites.google.com/view/dllsgllry
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


お忙しい方はこちらから直接飛べますよーっ❤

https://sites.google.com/view/dllsgllry/菓子

まだまだ募集中です。アイデアいっぱいのコーデお待ちしてます。
おいしいスイーツちゃん、いらっしゃいませʚ❤ɞ
アバター
2019/05/12 23:25
信玄餅なら食べたことあるけどずんだ餅はない
ずんだ と打ったら 豆打 と出たー
これ? 漢字@@
アバター
2019/05/12 23:20
ずんだ餅!
話には聞くし、TVとかで見たことあるけど……
実際に食べたことがないんだよね^^;
食べてみたいな~❤
アバター
2019/05/12 21:31
伊達政宗さん料理上手だったらしいから
彼の考案という説もあるねー

ずんだ餅ぴったりですねー
アバター
2019/05/12 21:22
わー!美味しそう♫
ずんだモチになってますよ!
好きなのよね〜 ( ̄¬ ̄*)
こちらではくるみ餅って言うんですけどね?
なんでくるみなんだろ?って思ってぐぐったら
お餅を餡でくるんでるからくるみ餅だそうです。
久しぶりに食べたくなっちゃった〜♫

私もみなさんのコーデを見て、スイーツってこんなにあるんだ?って思いました。
スイーツは好きだけど色々食べた事がないので初めての物が多かったーw
アバター
2019/05/12 21:17
ありがとう~~~~^^
いいねいいね、枝豆最強(^^)v

づんだじゃないっけ?
ずんだかな。
どっちもありかw
これは「づだ」→豆を打つ、からだって説が有力だと思うー。
アバター
2019/05/12 20:42
画像を追加しました❤
後でリンクチェックに小鳥さんが来ます。
今は一番下の方にいるけど、あとで美術監督がバランスを見て位置を修正するので
少々お待ちくださいねぇ❤

っていうかさー 東北では枝豆のことをずんだ豆とか呼ぶから
ずんだもちなんだと ずーーーっと思ってたよ。
名前の由来がわからないとか、Σ(・ω・ノ)ノ!びっくりだわ。
豆をずりずり ずんりずんり ずんだずんだ かしらwww
アバター
2019/05/12 20:07
ずんだもち ありがとーーっ❤
私もやろうか考えてたんですけど
ここはやっぱり東北の方にお任せしたほうが、と。
↓ えーっ?ねこちゃん、ずんだもち食べたことないの????
なんかうちのほうでは普通に和菓子屋でも売ってるよ?
きっと店主の好みなんだなwww
アバター
2019/05/12 19:54
ずんだ餅ねー
いいねー.゚+.(´∀`*).+゚.

枝豆大好きなので食べてみたいんだけど食べそこなってるんだよねー(;´∀`)
あの緑色のヴィジュアルがなんともそそるんですよねー(*´艸`*)ァハ♪

仙台名物といえば
牛タンやってぇ〰o(≧∇≦)o
とか思ったら
スイーツじゃねーじゃん(ノ∀`*)ペチ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.