Nicotto Town



レッスン報告2019/6/1 手塚治虫


前の週、6月の予約を入れ忘れたかも、と思いましたが、確認していませんでした。

 クラブに着いてKコーチにたずねると、やはり予約を入れていなかったことがわかりましたが、他の予約が入っていなかったのでレッスンしていただけることになりました。良かった。
 最初はジュ○トくん。元気になって良かった。やはり暑さが原因だったようです。前半は日陰も使って輪乗りを中心に速歩しました。悪くない動きでした。後半の駈歩は、輪乗りではうまく発進できず、馬場全体を使ってみたのですが、発進してもなかなか維持できず、すぐに速歩に落ちてしまいました。脚がうまく使えていません。左手前に変えて、少しましになってから終了。ジュ○トくんはちゃんとやる気になっていただけにちょっと残念でした。
 次のレッスンはキャス○ー○くん。やはり彼との付き合いは長いので、Kコーチからも、ジュ○トくんとの時より馴染んでいると言われました。今日は他に馬がいないのでとても落ち着いています。あまり手綱に頼らず、脚での扶助を使って巻き乗り。常歩と速歩、両方で練習しました。駈歩は発進がやはりスムーズにいきませんでしたが、ジュ○トの時よりは少し長続きしたみたいです。今日は駈歩の時に脚が安定していないのが自分でもわかったので、維持できない原因はそれだと思います。

 馬たちに人参をあげ、6月の予約を入れなおしてクラブを後にしました。調子の良さそうな母を連れて買い物に出かけ、本屋に立ち寄って手塚治虫氏の漫画を見つけました。まだ読んでいない作品でした。読むのが楽しみです。

アバター
2019/06/03 06:08
461oceanさん、ありがとう。
私も、マイルは彼女にはちょっと忙しいのでは、と思っていました。
宝塚でリベンジですかね。
アバター
2019/06/02 23:06
パトロールビデオあります放送の被害馬を聞いて
あ、武さんやっちゃったかなと思いました。
ダノンプレミアムは大丈夫ですかね。
ただ、今日はタイムが速かったので、アーモンドアイが
負けるとしたら1600mでのタイムへの対応・反応具合かな
と思ってました。
今日は出かけてあまり検討する時間がなくて馬券は見送りましたが
正解だったかも。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.