Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


命日に

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2019/06/18 ~ 2019/06/24
順位 大きさ
5位 しだれ桜 4.19cm

シダレザクラをエダタレザクラと読んだ日
あなたの頭の中は少し小さくなっていたのでしょうか

今日、珍しい桜を見つけたの
そう?
エダタレザクラっていうのよ
へえ、どんな桜だったの?
枝に垂る桜って書くの
え?!
それって、シダレザクラでしょ

家族みんなで大爆笑

おっちょこちょいのあなたは、いつも「あっ!そうか」と笑う
でも、この日あなたは真剣な顔で、真剣に怒りましたね

あなたの悲しみが分かるまで2~3年かかりました
淋しい思いをさせてごめんね

アバター
2019/07/10 22:59
安寿さん

アルツハイマー型認知症の人は、自分が間違ったことをしているとか言ったとは思わないので、
恥ずかしさから怒ることはありません。

例えば、選挙時の立候補者の顔ポスターをみて、「あの人、じっとこっち見て気味悪い」と言えば
「あれは、ポスターだよ」と言って納得させようとしても、怒らせるばかりです。
「そうだね、こっちの道から行こうか」が正解の対処法なのです。

枝垂桜も以前は読めていたので、単なる度忘れだと思ってみな笑ったのです。
母はこのころ、他のことでもきっと、だれにも理解してもらえない悔しさを抱えていたのでしょう。

アバター
2019/06/27 20:51
ふーん…
アルツハイマー、
俗に言う痴呆の症状が始まっていたのでしょうか?

でも、私もエダタレザクラと読んでしまいそうです。
変な読み方、読めない漢字、たくさんありますもの…。

そんな自分が笑われてしまうのは、
やはり恥ずかしいかな…。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.