Nicotto Town



我慢の限界!朝の散歩おばさん


ずっとずっと…何とかならないかな…と思っていた。
朝の散歩おばさん。
二人で歩いているんだけど、話声がうるさくて、
まだ寝ている時間なのに目が覚めてしまう(>_<)

一度、警察で相談してみたけど、
人それぞれ感じ方が違うとかなんとか…
ま、結局は介入できないから自分でやれ!と。

天気に左右されるから、毎朝とは言い切れないけれど、
6時過ぎ~6時半くらいにうちの前の歩道を通る。
たまに、立ち止まって立ち話もする。。
起床時間はそれぞれだと思うけど、
6時台は早朝だと思っている私・・・

今日はダーが健康診断なので、いつもよりゆっくりの予定だった。
が…おばさん達の話声半端ないΣ(・□・;)
見ると、目の前の歩道で立ち話をしている。
しばし待っても止める気配がないので、
もう我慢の限界!!!!!!

(今まで何度も注意したいと思っていた。
 明日の朝もあの声で起こされるの?と精神的にも参っていた。
 私もダーも目が覚めてしまうので悩んでいた…)

パパっと着替えて、おばさま達の所へ。
おはようございます!と話しかけて、
いつも歩いているお二方だと確認してから、
話声で目が覚めるから控えて欲しいことお伝えした。
おばさま達、「あら、ごめんなさいね…」と去って行った。
一人は右、一人は左へ去っていった…
ん、ここで別れるから最後にしゃべるんだな。

さて、明日から静かになるかな?
本人達は全く自覚がなかったようなので、
お話は控えようね!ってなってくれたらいいんだけど…

アバター
2019/08/03 08:36
つんつんちゃん

おはようです(*^▽^*)

その後…1度、ん?何か聞こえる??って思ったことがあったけど、
真相が定かではなくスルー。
後日、追加で1度、めっちゃ話声する!って思ってみたら、
空いている駐車スペースに原チャ2台止まっていて、
おっちゃん二人がしゃべっていたorz

となると…今の所、おばさまたちは大丈夫みたい!!
心配してくれてありがちょ(*´ε`*)チュッチュ
アバター
2019/08/02 19:25
その後どうかな?
おばさまたち 静かになった?σ(゚、。)
アバター
2019/07/26 09:48
ランピーちゃん

おはようございます!
そうなんだよねぇ~しゃべっている本人は気づいていない。。
もうね、毎朝のことで我慢できなくなってたの( ̄▽ ̄;)
言ってやりたい!と思いつつ、気づいて目が覚めてから着替えたりしてると、
いなくなってたりするからね。
今回を逃したらチャンスがなくなる!って思ったの。
アバター
2019/07/26 09:47
桜香ちゃん

おはようございます!
その後、おばさま達うるさくありません。
本当に、ずっと静かなままでいてくれたらいいな~(*^^*)
アバター
2019/07/24 16:06
こんにちは^^

大変でしたね゚(゚´Д`゚)゚
しゃべってる本人方は周りのことなど眼中になく
話しされていたよようですが・・・
明日からおしゃべりなどせずに解散してくれるといいですね。
勇気を出して言うって大変だったと思います。
明日からは静かになるんじゃないかと?
ごめんなさいねって言ってくれたお二人ことを信じたいものですね。
アバター
2019/07/24 13:46
こんにちは
おばさま達、今日は静かだったとのことで良かったです。
このままずっと静かなままでいてくれますように。
アバター
2019/07/24 09:09
うさぎちゃん

おはようございます!
とりあえず、今朝は静かだった~(笑)

6時前からの世間話!? ありえないーーーΣ(・□・;)
そんなに話がしたいなら、どちらかの家の中でしてよ!って思う。
雨戸を開ける音も響きそうだねぇ。
暗いうちから起床しているのかしら?
明るくなるのを楽しみたいの??(;^_^A

相手が特定できないと、何も言えないもんね。
私、気になったら近所を歩いて音源を探したりもする(笑)
前に、どこから聞こえる話声?(深夜)って思ったら、
片側二車線の道路を挟んだ向かい側のアパートの柱の陰で話してたの!
そんなとこからこんなに響くの!?ってびっくりしたよ…
音源は…思わぬ場所にあるのかもしれないね(;´Д`)
アバター
2019/07/24 09:03
ゆゆさん

おはようございます!

近くに居酒屋さんがあるのですね。
その場合、苦情を言うなら、居酒屋さんにという形になるのかな?
お宅を利用する酔われた方の声が…って。
ちょっと難しいね。酔っぱらいに言っても通じないと思うし(;´・ω・)

以前、道路向かいがコンビニだった時、駐車場で騒ぐヤカラが結構いたの。(深夜)
最初はコンビニに電話して注意して!ってお願いしたんだけど、
それで事件になっても嫌だから、酷い時は警察に通報することに!
目の前の道を爆音で走る迷惑バイクのことも警察に相談したことあるけど、
ずっとそこを見張る訳にいかないから、110して!って言われたよ。
いちいち110していいの?って聞いたら、
110だと一番近くにいる警察が行くから到着も早いし、して下さいって。
でもさ、走り去るバイクを通報しても絶対に捕まらないじゃない?
だから、それは諦めて、近所の酷過ぎる騒音だけ通報するようになった。

向かいのコンビニが24時間営業のコインランドリーになったら、
夜中にアイドリングしっぱ(改造車みたいな音)の車がいたりねぇ。
重低音が響いて気持ち悪くなってきて…通報して警察がきたらエンジン切ったの!!
ん、確信犯だよね。その後、注意されて静かになりました。

ゆゆさんも、酷い時は警察に相談してみるといいかもです。
ちなみに、散歩おばさん、今日は静かだったよ(笑)
アバター
2019/07/24 08:51
りいちゃん

おはようございます!

尊敬だなんて…(*ノωノ)
ただ、我慢強さが足りないだけかも(^^;)

ほぼ毎日、深夜の1~2時の話声は厳しいね(>_<)
しかも、中国の方かぁ…更に厳しい~
言葉が通じないかもしれないし、逆恨みされても怖いよね。
それこそ、一度近くの交番や役所に相談してみるといいかも!
(相手が中国の方なのでもめ事になると困るから…とか言って)
あと、地域の区長さんや班長さんに話すのもありみたい。
その地域に住んでいる中国の方で、他の方も迷惑に思っていたりすると、
地域の問題として取り上げてくれることもあるそうです。

りいちゃんの問題、解決できるといいな…(´・ω・`)
アバター
2019/07/24 08:45
めいちゃん

おはようございます!
例のお散歩おばさま達ね…さすがに限界だったよ(^^;)
私は優しいのではなく、策略家なのかも~(笑)
言い方によって与える印象って違うから、
相手に非がある場合でも交渉を有利に運べるように感情は抑えるよ♪
(できるだけ…)

(((uдu*)ゥンゥン、おばさま達、自覚なかったよ。
おはようございます!って挨拶したら、ニコニコで挨拶し返してきたからね…
本人達はエキサイトして声が大きくなってきても気づかないんだろうね。
他にも近所で起こる騒音が結構あるんだけど、
誰も何も言わないんだよね…気にしていないのか、我慢しているのか。
だから、限界じゃ!ってなったら、私は言っちゃうの|д゚)
ちなみに、今朝は静かだったよ(*^▽^*)
アバター
2019/07/24 07:47
はっきり言えて良かったね^^
今朝から静かになったでしょうか?

朝の時間って結構話し声が響きます
私のとこでも近所のおばちゃんが
世間話してるとうるさいです(6時前からw)
それと外がまだ暗いうちから雨戸をせっせと開けてるおうち・・・
はっきり言ってそれもうるさい!
なぜに暗いうちから雨戸開けるの?
明るくなるのを楽しみたいの?
理解できないwww
どこのおうちの誰かもわからないので
言えないんですけどね・・・
アバター
2019/07/23 21:45
ランドさん

朝から頑張ったんですね。
お疲れさまでした

うちも近くに居酒屋あるから、深夜に大声で話す酔っ払いらしき声が
怒鳴り声で。。。
イラっとしますよね

なかなか行動に移せることじゃないけど、
ちゃんと言えたランドさん、すごいと思う

大声って、お年寄りとか耳の悪い人って気づいてないこともあるっていうし
これでひそひそ話になってくれたらいいですね
アバター
2019/07/23 19:08
こんばんは^^

わ!ランドちゃん、お疲れ様でした!
すごいです。尊敬します。
これから、静かになりますように。

うちの前の道を、夜中の1時〜2時ぐらいに、(眠くて目を開けられない)
大きな声で、中国語で話をしながら通りすぎる人たちがいます。
ほぼ毎日><
一度言ってやりたいのだけど、言葉通じなさそうな人たちに言う勇気がなくて、
毎日、起こされてはもんもんとしながら、寝なおすのです...
迷惑な人たちは、どこにでもいるものですね。
アバター
2019/07/23 18:24
☆ランドちゃん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

わ~!!
やっぱりもう限界だったんだね。
どう考えても6時は早い時間。
でも、ランドちゃん、優しいです。
怒ってしまいそうなシチュエーションだけど、ちゃんと穏やかに
お願いしたんだね。
凄い、怒って怒鳴るより絶対効果があると思う。

おばちゃん達、まるで自覚なかったんだ~。
確かに自覚があったら朝っぱらから大声でしゃべれないよね。
注意をしてあげてよかったと思うよ。
もしかしたら他にもそんな風に思ってた人いたかもしれないもの。
ただ、言い難かったと思う。
頑張ったね~(*^-^*)
おばちゃん達、明日から静かに歩いてくれるといいね。
アバター
2019/07/23 16:48
みいちゃん

さすがにね、ずっと我慢していたから限界だったよ(;´∀`)
ダーの健診日なのに、ダーにもストレスになって血圧とか上がったら…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
とかも思ったしね。
(((uдu*)ゥンゥン、自覚なかっただけで明日から静かになると信じたいよ☆
アバター
2019/07/23 16:46
(み˙灬˙ぃ)さん

こんにちは(*^^*)
できるだけ、相手の神経を逆撫でしないように…
注意ではなく、お願いします!という姿勢で言うように心がけているの。
私だって、本当は窓を開けて「何時だと思ってるんじゃーうっさいわ!!」とか、
叫びたいのよ(*ノωノ)

井戸端会議するにしても、自分か友達の家の前にして欲しいよ~
全く関係のないうちの前で止めて欲しい!
「あら、ごめんなさいね…」で、明日から静かに歩いてくれたらいいんだけどね。
朝のストレスから解放されたい((((oノ´3`)ノ
アバター
2019/07/23 16:40
ブルーパールちゃん

ね…できればスルーしたい所だったけど、
結構…1年くらいは気になっていたことだし、
これから夏になったら、もっと頻繁になると思うから。。
起床時間まで、しっかり眠れたら幸せ♪
中途半端な時間に起こされるのが、一番嫌かも( ̄▽ ̄;)
アバター
2019/07/23 16:39
キャサリンちゃん

そうなんだよね、本人達は自覚なし!
おはようございます!って挨拶した時も、あらあらおはようございます♪的な、
まさかこんな事言われるとは思っていない受け答えでした(^-^;
明日から静かになってくれるといいな~って思ってます♪
アバター
2019/07/23 16:37
ぷ~ちゃん

目の前の歩道で早朝だからね…
辺りも静かだし、余計に声が響くのよね~
静かになら、歩いてくれて全然構わないんだけどね。

明日からどうなるか…ちょっと期待しちゃいます(*^^*)
アバター
2019/07/23 16:35
桜香ちゃん

悪気のない騒音…本人達が気づかない事多いよね。
だからこそ、気づいたら止めてくれる事もあるはず!(と、思いたい)

ご近所のBBQ問題、めっちゃ厄介~(--;)
集団でやっているってことは、その集団は一致団結しちゃうもんね。
でも、しっかり言ったのね! すごい!!
静かになったと喜んでいたご近所さんがいらしたのなら、
もっと沢山の人が迷惑に思っていたと思う。
桜香ちゃん、頑張ったね!

私、他の人はうるさく感じていないの??って疑問に思っていたけど、
感じても言えない人の方が多いって気づいたの。
だから、感じ方は人それぞれだけど、明らかに常識レベルを超えている!
って思ったら、言うようになりました(;^_^A
アバター
2019/07/23 16:30
ニョムさん

そっか…耳が遠くなると声も大きくなるって言いますよね。
通過する時の話声もだけど、
立ち話となると、話がエキサイトしてきて更に大声に…
なので、さすがに我慢できませんでした(^^;)

隣人の騒音、かなり嫌ですね(>_<)
私も昔は我慢する方だったんだけど、
いつからか、なぜ悪くない自分がストレスで体調不良になり我慢しなきゃない??
って思うようになり、様子みてもダメなら言うようになりました。
ニョムさんは賃貸かな?
あまり酷いなら、管理会社に相談するって手もあります。
戸建てだと、なかなか難しい部分があるよね(;´・ω・)
うちは管理会社(今は大家)が自分で何とかして!ってとこだったから、
隣人問題も自力で解決してきました…orz
アバター
2019/07/23 16:25
つんつんちゃん

わぁ~い、褒めてもらった(*´▽`*)
おばさま達、早朝という自覚もうるさい自覚もなかったのね。
そんなに話したいなら、ファミレスでも行って欲しい(;´∀`)

バスの無断駐車、ムッキーー!!ってなっちゃうね(>_<)
しかも5年以上Σ(・□・;)
つんつんちゃん、よく我慢したねぇ~
(((uдu*)ゥンゥン、相手の姿勢っていうか気持ちもあるよね。
でもでも、しっかり言ってスッキリんこできたんだね♪
やっている方は悪いと思っていなかったり、気づいてなかったり…
そういう事って多々あるのよね。

私も明日からゆっくり眠れることを願ってます(-人-)
アバター
2019/07/23 15:58
勇気出したねがんばった!えらーい!
自覚なかっただけだからきっと静かにしてくれるよ~~
アバター
2019/07/23 15:40
こんにちは☆

ランドちゃん偉いわ!
穏やかに指摘して撤収させるなんて技どこで覚えたの?素晴らしいわ☆

わたしならきっと「朝っぱらからうるさいよ!」って目くじら立てて怒るわ。

そして、6時はまだ寝静まっている時間よ。
井戸端会議的なことしていいのは午前9時からよ!
これ最低限のマナーよ!

おばちゃんたちの「あら、ごめんなさいね」が本物でありますように。
アバター
2019/07/23 15:19
なかなか言いづらいことだよね。
ランドちゃん、よく頑張りました!
おばさま達の今後の声が気になるわ。
どうか、ランドちゃんがゆっくり眠れますように♪
アバター
2019/07/23 13:56
勇気を出しましたね。
うるさいという自覚なかったのだと思いま巣。
悪気はなかったでしょうから、静かになるのではないでしょうか?
アバター
2019/07/23 13:41
一番いいにくい感じですね。
話し声って話している方は大きいつもりがないことが多いものね。
でも、これから違う場所とか、小声になるといいですね。

頑張りましたね!
アバター
2019/07/23 12:34
ランドちゃん、頑張った
騒音って出してる本人達は全然気にしてない&周りが迷惑してるの気が付いてないんですよねー(-_-;)
うちも、ご近所が駐車場でBBQするんだけど、近所のご家族も集めて、集団でするから、道路まで広がって、完全に私物化。ママ達の声+子供10人ぐらいの声でうるさいったらありゃしない。煙も来るし。
何度もやられて、一度もうるさくしますとかの挨拶無しだったしで、ブチって来て言ってやりました
「BBQ場でするレベルだよね、もうちょい周りの事考えて」と。以来、少し大人しくなりました。

やや年齢高めのご近所さんは、「静かになったー」と喜んでいたので、絶対ランドちゃんが頑張って言ったことにより喜んでいるご近所さん達沢山いると思います。
勇気ある素晴らしい行動 おばはん達反省して静かになりますように
アバター
2019/07/23 12:31
お年で耳が遠くなったりすると
大きな声で話すようになるようなので、
他人の迷惑になってるのほんとに
気付いてなかったのでしょうね…(T_T)
騒音って、精神的にかなりキます。
早朝の騒音なら健康にも影響するし、
本当に辛いと思います。
私も隣人が激烈にうるさい事がたまにあり
正直、かなりのストレスに…
アバター
2019/07/23 12:07
ランドちゃ がんばったね!えらいよ><
おばさまたちの目も覚めたかな?

うちの店の駐車場 車が6台くらい置ける広さなんだけど(田舎なので土地はあるw
毎朝デイケアサービスの送迎バスが無断で停まる。それももう5年以上。
なんど「無断で停めるのはマナー違反じゃないですか?」と運転手に言いたかったことか。
「停めさせてください」と言われれば もちろん気持ちよく「どうぞ」と言うよ。

最近その介護支援所の方が偶然お店に買い物に来たの。
(領収書を求められて宛名を聞いて発覚した)
そのとき 一言言わせてもらったわ。
そしたら次の日所長さんが来店なさって これまでのお詫びを言われて
スッキリして一件落着(*´ー`*)

ランドちゃんもスッキリできますように(((uдu*)ゥンゥン



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.