Nicotto Town


yona 日々のあれこれ


車は買い替え


家人が、買い替えを決定して、もう、発注してしまいました、車。。

消費税が上がる前に、納車すべく、焦りに焦ってる。

はぁ。。

いつかは買い替えるものですが、それが、こんなに突然に来るなんて。

いったい、代金はどこからでてくるっていうのか。

でも、仕事に使っているので、車ないと困るのです。

わたしは、パンフレットしか見てません。

運転しないから、いいんですけど。

はぁ。。


エアコンとテレビの買い替えで、消費税前の駆け込み購入は終了とおもってたら、最後にドカンと大きなお買い物が待ってました。

ま、新車は楽しみですけどね♪
貧乏なので、いまのってるよりも小さい車になりましたわ。

☆彡☆彡☆彡

黒ガチャチケットで一回だけチャレンジ。
これ、絶対自分じゃ買わないよな、ってのがあたりました。
そんなものよね。

アバター
2019/08/25 22:00
マキさんへ

10%と8%は大違いですよね。
代車乗り換えで、車に乗せてた荷物を移したのですが、あまりに雑多なものを載せすぎてて、無駄すぎる!と思いました。燃費悪くなってると思います。
新車に乗り換えるときには、絶対不要なものは処分していただきたい。

確かに、わたしは、電車と自転車でまったく困ることなく生活できてます。
車がないと不便なところに住むとなると、すごーく困ります。
スーパーペーパードライバーです。
アバター
2019/08/24 19:40
なかなか大変なお買い物ですが、消費税が変わる前で良かったと思いましょう。
燃費も良くなるでしょうし。

そちらはまだ公共交通機関があるからいいけど、こちらでは生活のために一人1台です。
アバター
2019/08/24 18:12
菜乃さんへ

家人が仕事に使ってるし、長距離の運転もあるので、軽だとちょっとな~です。
車、ちいさくなったし、グレードも落としたので、乗り心地は、どうなんですかねぇ。
新しくなったぶん、よくなったってこともあるし、初めてのハイブリット車です。
納車までまだまだ時間がかかるので、それまでは、代車だしてもらってるんですが、そっちの方が買った車よりいい車って!です。
アバター
2019/08/24 18:08
沖人さんへ

発注した後なんですが、今日、試乗してきました。
前の車よりも、小さいので、うーんってところもありますが、安くて丈夫なのが一番。
ずっとお世話になってた担当者が、なんと、支店長さんに出世してて、時の流れを感じました。
納車は9月、消費税アップ前に間に合わせてくれるとのことでした。
すんごいギリギリっぽいです。
アバター
2019/08/24 01:21
こんばんはぁ~✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
軽よりセダンの方が椅子はいいです^^:
アバター
2019/08/23 22:33
いずれ必要になるものなので、思い切りでしょう。旦那さんに、サービスをしてもらわないといけませんね。ドライブに連れて行ってもらいましょう。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.