Nicotto Town



旅行7 6日目 インドネシア・バリ

夜中と明け方に雨が降っていました。
朝起きると、曇りでした。

12時頃にテイクオフに行くと、少し雨がぱらついていました。
すでに何機も飛んでいますが、遠くを見ると、雨を降らしている雨雲が見えます。
風もかなり強く吹いています。
1時間ほどでここも雨になるようなので、そのまま待機していました。
果たして、30分を過ぎた頃に、雨が少し降りました。
飛んでいたパラグライダーも全て降りてきました。

次の雨雲が行くのを待って飛びました。
風が少し強めなので、後ろを抑えてもらいましたが、それでも後ろ向きのまま体が浮いてしまい、失敗です。
なので、コブラテイクオフをしてもらい、楽々飛び出しました。

結構高めに飛べていたので、ヒルトンホテルを目指してみましたが、1回目はまだ風が弱くてダメでした。
一周して2回目にチャレンジしたら、高度を落とすことなく、というより、高度を上げながらヒルトンホテルまで行けます。
2回ほど行ったら、他の2機が行きたそうにしていたので、もう一度先頭でヒルトンホテルまで行きました。
そこからテイクオフに戻ってきましたが、風が強いということなので、そのまま西の方に飛びました。

船着場を超えたところを戻ってくるパラグライダーが1機いたので、それをみて私もさらに西に向かいました。
東寄りの風なので追い風です。
時速45Km/hほどであっという間にシャーク・フィンまで到着しました。
そこからの戻りは、フルアクセルを使って時速 6Km/hから13Km/hくらいでした。
行きはヨイヨイ、帰りは恐いという歌を思い出しながら、ジリジリと戻ります。
それでもなんとか戻ることができました。

私の後に3機ほど西に向かって飛んでいきましたが、そのうち1機は戻ることができず、船着場の先の砂浜に降ろしていました。
それを見て、一緒に飛んでいたもう1機も、そちらに戻って同じところに降ろしたようです。

私はテイクオフに戻りましたが、結局3時間ほど飛んでいました。

夕方は、地元のパイロットを目指している人たちや、オーストラリアの練習生がタッチアンドゴーを練習したり、ローリングを練習したりしていました。
夕日が沈んだ後、近所のおかずを選べるお店で魚と野菜を頂きました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/09/10/8002/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.