Nicotto Town



♪千の風が~、ビュンビュン吹いてます。

7ならべ で遊びました。

1位
9
2位
1
3位
0
4位
0
獲得コイン
29
2019/09/16 11:43

油断したら、9連勝で終わってしまった・・・

風が吹いて、時折り雨混じりに。
鎌倉の鶴岡八幡宮で今日やるはずの流鏑馬、
中止になるのかなぁ。
行く気にはならないけれど・・・

もう猫は飼うまいと思ってるから、
ムサシとコジロウの遺品整理をしてる。
爪とぎ用のポール、2つの猫トイレ、
3か所にあった食事用のトレー、
その中に置いておいた皿6枚。
 (こんなに食べる場所があるから、太るはずだなぁ・・)

先日、種を蒔いたネコ草は青々と茂ってるけど、
もう楽しみにしてるネコはいない。
サクラに上げたら食べるかなぁ。

たくさん残っているチュールやカリカリは、
自由猫のサクラとハナクロに上げられるけど、
猫砂やトイレに敷く吸水シートは捨てるしかない。
チャー坊が好きだった毛梳き、
それに使ったブラシはどうしよう。
サクラやハナクロ専用のブラシはすでにあるし。

そう言えば、十五夜は13日の金曜日だった。
そんな迷信は信じてないけれど、チャーはその夕に逝った。

あの朝に種を蒔いた辛味大根が
芽を出し始めた。

アバター
2019/09/17 18:27
かたまりちゃんへ
  そういういきさつで暮らし始めたんだぁ、
  あずきちゃんと。

  最初で最後の猫になるかなぁ?
  たぶん、猫を飼い続けるような気がする、
  僕がそうだったように・・・
アバター
2019/09/17 08:42
まさか自分が猫と暮らすことになるとは想像もつかなかったのに、ご近所さんの家の前で姉妹をカラスにおもちゃにされて亡くしてもなお無邪気に寝てる姿を、台風の中、育児ネグレクトな母猫のもとに放っておくことはできなくておうちに入れて以来私の生活の一部になってしまったあずきちゃん。。。
最初で最後の猫ちゃんになると思います・・・。 
イッコウさんは今までたくさんの猫ちゃんに愛をあげてきて、いっぱい猫ちゃんからも愛をもらってきてたくさんのお別れをしてきたんだなあ・・・と思うとズシリと重く、
「今までどうもありがとう!お疲れ様でした」
と猫ちゃんと一緒にイッコウさんに感謝の気持ちを贈りたい!

イッコウさんの遺品整理の様子を読みながら自分も同時に心の整理をしようとしてるここ数日です。
おかしな文でごめんなさい・・・
アバター
2019/09/16 21:04
雨さんへ
  残っていると
  つい思い出してしまうから。
  
  基本的に写真は撮らないんです。
  心の中に焼き付けておけば充分だから、
  なんちゃって・・・
   (旅に行っても、まず写真は撮りません。
     写真を撮るのに時間を割いて、目で見ようとしなくなるから)
アバター
2019/09/16 16:46
心も回復してない中での遺品整理……。
ひとつづつ、思い出を浮かべながら整理していく作業は、
もういない現実を受け入れていくための一つの儀式のようにも思えてきますね…。
思い出の品を処分する作業は心にも応えそう…。
思い入れのあるものは写真に収めてから処分されるのも良いかと思います。

辛味大根。
今回の辛味大根は、少し違った味がするかも……。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.