Nicotto Town



旅行9 1日目 日本・成田空港

ベトナムを皮切りに、世界各地をパラグライダーで飛びに出かけました。
基本、三日前の日記になります。
なお、今回の旅行でも同行する方の中に、名前も写真も出して欲しくないという方がいらっしゃいますので、私以外の人については居なかったことになりますのでご了承を。

17時発のピーチで成田に移動します。
旅行準備は遅々として進んでいませんでした。
国際免許を取りに行った時は、3分間写真で4cm × 5cmの写真を撮ろうと思って街に出かけたのに、そのサイズがありませんでした。
少し大きめの写真でもいいかと思って撮りましたが、L判の印画紙に証明写真が二つ写っているだけで、自分でハサミで切らなければなりません。
自宅で4cm × 5cmに切り取って翌日持って行ったら、パスポートを持参するのを忘れてしまいました。
そんなんで、国際免許を取るだけでも3日かかってしまいました。

とうとう出発の日になったので、朝から真面目に準備を始めます。
いろんなサイズの照明用の写真をプリントしては、切り取ります。
パスポートのコピーやパラグライダーのライセンスなどのコピーを沢山取ります。
タイのビザを取るために、タイからの出国チケットを取り、そのチケットを印刷しておきます。
タイで一ヶ月借りる予定のコンドミニアムの予約署は今日までにゲットできませんでした。
買ってきた来年のスケジュール帳に、予定を書き込みます。
冷蔵庫の中身を綺麗さっぱり食べ切り、冷蔵庫の電源を抜きます。
車のバッテリーの線は、昨日のうちに外しておきました。

なんだかんだで、バスの時間ギリギリに荷物をまとめ、家を出ました。
が、バスに乗っている途中で、持ってきたパラグライダーを間違えたことに気がつきました。
今回はベトナム、ネパール、タイ、台湾と、パラグライダーが汚れることが目に見えているので、汚れても良いパラグライダーを持っていくつもりでした。
が、中身をチェックしないまま持ってきたパラグライダーは、日本で飛ぶための、ちょっとこぎれいなものでした。
JRの駅に着いて、すぐにタクシーに乗って、自宅に舞い戻り、汚れても良い方のパラグライダーに取り替えました。

これで完璧だと思っていましたが、実際には洗剤とか、スタバのタンブラーを持ってくるのを忘れてしまいました。
モバイルバッテリーは、見当たらなかったので持ってこれませんでした。
まあ、朝から準備を始めたのがそもそも無理があったと思われます。

19時頃に成田空港に着いて、第二ターミナルにあるナインアワーズというカプセルホテルにチェックインしました。
そのままJRで10分ほど離れた成田駅に行きました。
食べるところが沢山あるのかと思っていたら、飲むところばかりでした。
ファミマで洗剤をゲットして、サイゼリアでドリアを頂きました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/11/03/8563/

アバター
2019/11/06 08:44
FIONAさん

旅行に持っていくものは最小限なので、
あとは重さとの戦いだけです。
重量オーバーで持っていけないものは、現地で買うことにしています。
アバター
2019/11/03 14:05
世界各地!わくわくですねー!楽しい良い旅になりますように~!
しかしさすが旅慣れていらっしゃいますね。当日に準備、、! 私も
何十年も旅をしてはいるのですけれど、何故かどんどん旅支度に
時間がかかるようになってしまっていまや1か月前にしたくを
はじめてもやっと間にあうかどうか、な感じで。。なさけのうございます^^



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.