Nicotto Town



旅行9 3日目 ベオナム・ダナン

昨日の夕方から雨が降っています。
明け方も雨音が聞こえてきました。
で、やっぱり朝から雨です。
天気予報も一日中雨となっています。

朝食はホテルで頂きました。
フォーとバインミーを選べます。
私はフォーをいただきました。
が、朝食べるにしては麺の量が多すぎました。
しかも、マンゴ、スイカ、パイナップルに、バナナのヨーグルトもついていました。

10時にタクシーを呼んで、テイクオフを見に行きます。
雨は止んでいて、日も差していたので、パラグライダーも積んでいきます。
ランディングはビーチです。
満ち潮だったのか、砂浜はそれほど幅はありません。
しかも、至る所で網で漁をしていました。

テイクオフに行く前に、途中で地元のパイロットを拾っていきました。
トワンさんという若い方です。
山に登る途中から雨が降り出し、テイクオフも雲の中でした。
時折雲が無くなりますが、風が少し横から吹いているので、飛ぶにはちょっとという感じでした。
しばらくすると、テイクオフにも雨が降ってきたので、そのままタクシーでホテルに戻りました。

することもないので、ネット対戦の囲碁と、ネット対戦の麻雀をしていました。
昨日Tシャツと靴下などを選択して、部屋に干していたのですが、湿度が高いためか、ほとんど乾いていません。
部屋にはクーラと扇風機があるので、扇風機の前に洗濯物を置いて、扇風機を回してみました。
が、これでもあまり乾いてくれません。

夕方17時から、地元ののパラグライダーの人たちが、誰かの家に招待してくれました。
そこに、地元のパイロットが20人くらいと、オーストラリアから来ているパイロットが一人集まりました。
オーストラリアのパイロットはウェンさんと言って、45年間ぐらいハンググライダーをしていて、クラブも立ち上げていたそうです。
65歳でリタイアしたのを機に、昨年の11月にハノイに来て、そこからパラグライダーを始めたそうです。
今年の2月からダナンに映ったそうですが、二週間ほど前ぐらいから雨が降り続くようになったとのことです。
来る時期が少し遅すぎたのかもしれません。

地元のクラブは30人くらいいるそうですが、それでも小さいクラブだとのこと。
若い人は24歳だそうで、ほぼみんな40歳以下に見えました。
集まるのが大好きなようで、飛ぶ回数と飲む回数がほぼ同じくらいだそうです。

手作りの焼肉各種を作ってくれました。
スペアリブにベーコン、牛のどこかの部位の肉とか鶏肉などを、野菜と一緒に食べます。
今日のタレは、昨日と同じ色のタレでしたが、ピリ辛に味付けされていました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/11/05/8606/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.