Nicotto Town



旅行9 37日目 ネパール・ポカラ

ネパール人は、知り合いに会うと握手をするのが慣わしのようです。
タンデムのパイロットは、お客さんとも最初に握手を交わしています。
顔見知りの人は、私にも握手をして来ます。
私の方は、はっきりと顔を覚えていないこともあるのですが。

今日は快晴です。
コンディションは昨日と同じようです。
いつも、サランコットにあるブルースカイのパラグライダーテイクオフには10時半頃行きますが、午後まで飛ばないで待っています。
今日も13時半頃まで待ちました。
そして、昨日と全く同じパターンでした。

サーマルはあるので、常にみんながそのサーマルに集まっています。
そこの端っこあたりで回していますが、高くなると他の機体とぶつかりそうになります。
それを避けて、また別のところで上げ直しします。
いい加減上がったところで、テイクオフ左前の丘の方に行きます。
今日は数機そこで上げているのでいいかと思ったのですが、結局上がらず、戻ることもできず、ランディングに一直線でせう。

ランディングでパイナップルを食べて、バスに乗ってホステルに戻りました。

夕食を食べにレイクサイドのメインストリートに行きました。
ATMがあったので、クレジットカードでキャッシングします。
暗証番号を入れた後、Withdrow Cashを選ぼうとしても反応しないことがあります。
ボタンが壊れているのかと思っていましたが、どうやらQuick Cashのボタンを押すのが正解だったみたいです。

そういえば、ポカラはよく停電になると聞いていましたが、泊まっているホステルで停電になったことは一度もありません。
どうも、巨大なバックアップバッテリーを使っているみたいです。

夜外を歩いていたら、一帯が停電になりました
大きなホテルとかは電気がついていますが、小さいお店とか普通の家は真っ暗です。
やっぱり停電はしていたんですね。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/12/09/9095/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.