Nicotto Town



旅行9 39日目 ネパール・ポカラ

今日は昨日と同じコンディションのようです。
Skew-t-logによると、12時頃は2000m、15時頃は2500mまで上がるみたいです。
問題は、何時に飛び始めるかということだけです。

いつも通り10時半にサランコットのパラグライダーのテイクオフに行きました。
まあまあのタンデムの数です。
今日はいい風が吹いているのか、早めにみんな飛びます。
11時半にはほぼ誰もいなくなりました。
飛ぶにはちょっと早いかなーと考えている時に、お揃いの赤いジャンパーを着た中国人観光グループがやって来ました。
30人はいるでしょうか。
全員タンデムで飛ぶみたいです。
このタンデムがいなくなるまで待つしかありません。
12時過ぎにだいたい飛んだみたいです。

そこからはソロパイロットタイムです。
タンデムの第二陣が来る前に飛ばないと混んでしまいます。
次々とソロパイロットが飛びますので、私も飛びました。
サーマルポイントにはまだたくさんのパラグライダーが飛んでいますので、なるべく離れたところで上げていきます。
今日は割と調子よく上がっていきます。
そのうち、サランコットの山頂の上に行きました。
オレンジ色のパラグライダーがその上にいます。
一緒に回していましたが、いつの間にかいなくなりました。

次に、青色のパラグライダーが少し上まで上げて来ました。
そのまま西に向かって行きます。
もうこれについていくしかありません。
同じく尾根沿いに西に向かいます。
途中で上げ直しをして、テイクオフより450mほど高く上げていました。
でもそのあたりが限界のようです。
青い機体はそこで頑張っていますが、私はもっと西の方に向かいました。
別のテイクオフの上を高々と超えてさらに西に行きましたが、そろそろ限界かなと思って戻り始めました。
高度が下がっていくのは仕方がありません。

と、先ほどの青いパラグライダーと、オレンジのパラグライダーが、さっきの場所でかなり高く上げています。
そしてそのまま後ろのグリーンウォールの方に飛んで行ってしまいました。
え、行くんならそう言ってよね、と今更言っても手遅れです。
もう上げ直しは効きません。
頑張った2機はグリーンウォールへ、私はランディングへでした。
後から調べてみたら、テイクオフより750mほど上げたら、グリーンウォールに向かえるみたいです。
もう少しでした。

ホステルに戻る途中で遅めの昼ごはんとしてトゥクパを頂きました。
気落ちしたので、夕食は抜きです。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2019/12/11/9119/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.