Nicotto Town



レッスン報告2019/12/14 乗り運動


家を出た時、すでに東名高速の渋滞が始まっていることがわかったので、箱根後えを決行しました。路面凍結は心配ですが、箱根新道から芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインを使うと、全く渋滞なしで御殿場まで行けます。走り屋さんたちも朝のうちなら姿を見せません。途中、脱輪して立ち往生している車を見かけたものの、時間通りにクラブに着きました。

 一緒にレッスンする予定だったK林さんは姿を見せず、今日も所長のプライベートレッスンを受けることになってしまいました。
 最初はキャス○ー○くん。常歩・速歩で少しアップした後、すぐ駈歩。小さい馬場で、延々駈歩。隅角で姿勢、リズムが崩れてしまい速歩に落ちてしまうので、なかなかOKが出ません。右手前よりは左手前のほうがマシでした。その後、速歩で鎧を外したのですが、グラグラしてしまうので、片足だけ履かせてもらいました。いつものレッスンの三倍疲れました。
 洗い場で自馬会員さん、Hさんとおしゃべり。新しい馬がいました。明るい栗毛の小柄なクォーターホース。賢そう。いろいろ芸もできるそうです。
 次のレッスンはジュ◯トくん。こちらは速歩で八の字乗り。真ん中での姿勢の交換を丁寧にしました。これも後半は鎧を脱いで練習。なかなか辛い。最後の駈歩は、やはり時間をかけて練習。ジュ◯トは、自分でやめてしまうところがあるので、こちらが負けてしまうのですが、そこをなんとか踏ん張って、こちらが止めるまで維持できるように。馬場を一周以上走ってなんとかクリア。所長曰く、レッスンでできるだけ走ってもらって、運動不足にならないようにしたい、とのこと。どうやら、駈歩の多い理由はそれのようです。乗り運動要員みたい。
 とにかく、運動量はいつもの倍以上。疲れ切ったところへ先程のHさんが新しい馬の乗り運動へ。なんとハミをつけずに乗っていました。初めて広い馬場に出たそうです。栗毛が日差しに輝いていました。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.