Nicotto Town



尾張名古(7・5)屋は城でもつ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/01/10
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 7
展望広場 5

名古屋に最近行ってない。
毎年、お歳暮として山本屋の味噌煮込みうどんは送ってもらってるけど、
名古屋めしの味噌カツやひつまぶしを食べてないなぁ。
 (この「ひつまぶし」、つい「ひまつぶし」と誤読してしまう)

TVで最近、やけに城郭を番組化してる。
名古屋城は現代建築みたいなもんだから興味はないけど、
天守閣なんかが残っていなくても山城に興味が湧く。
織田信長に攻め殺された浅井長政の小谷城址に
トボトボ上って行ってからより一層。

録画しておいた明智光秀の居城の
今は無き坂本城に関する映像を最近見た。
福知山城下の住民もそうだけど、
領民思いだったと言われる光秀を今も慕うのが分かる気がする。
極悪な謀反人扱いされがちだけどね。

織田信長の桃山城址にも行ったことがあったけど、
権力を見せびらかすような虚飾の城ってイメージがあって、
熱心に見てまわる気がしなかった。
麓の方に猫がいっぱいいて、
持っていたどら焼きを上げたことは覚えてるけど。

今度の大河ドラマ「麒麟がくる」ってことで、
今年は明智光秀への見直しがされるんじゃないかな。
去年の低視聴率大河はコケまくってたらしいけど、
今年も沢尻エリカ様の尻ぬぐいさせられてアブナイ船出・・・
たぶん見ないけどね。

アバター
2020/01/10 11:43
しろちびねこ39さんへ
  「みっちゃん」って誰?
  「のぶちゃん」って・・・

  というところで、
  光秀と信長だって気づいたのでありました・・・

  信長の家臣の生まれ変わりかぁ、
  道理でオドオドしてたわけだ!
アバター
2020/01/10 09:14
わたしは、みっちゃんの人柄も好きだけど、
のぶちゃんて、なんか裏の顔はよわっちい見栄ん坊な感じする。。
イッコウせんせに、ふもとで、どら焼きもらった猫さん、
のらちゃんらは、家臣の武士の生まれ変わりだったかもね、
なんて妄想してしまいました(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.