Nicotto Town



旅行9 69日目 タイ・ペッチャブリ

今日は、サラピーの息子さん、アムさんが管理している、プー・アムというエリアに行きます。
ペチャブリから車で2時間ほど南に行った海岸沿いにあります。
午前中は空軍の演習があるというので、11時半頃に着くように行きました。

ランディングに着くと、アムさんが待っていてくれました。
すでに中国人パイロットが数人飛んでいます。
一人は随分と山に近いところに降ろしていました。

アムさんがテイクオフまで連れて行ってくれました。
まだ飛んでいない中国人パイロットが残っています。
テイクオフは木を切って、広くしたそうです。
今日は空軍の練習があるので、800m以下で飛ぶこと、街には行かないこととのことでした。
風も良さそうなので、順番に飛びました。

テイクオフは250m程ですが、山頂が300mくらいで、テレビ塔が何本か立っています。
300mから400mの間で右に左に、前に飛んでいました。
一番高く上がって600mくらいでしたので、問題ありません。
2時間ほど飛んでおりました。
遠くの方で、空軍の飛行機が飛んでいました。

シャトルだいは300バーツ、一日のビジター料が100バーツでした。
会員になると安くなりますが、なんども来るわけではないので、会員にはなりませんでした。

帰りの道路脇には、いろんな果物を売っているお店があります。
順番に、パイナップル、ドラゴンフルーツ、マンゴーなどを買って行きました。

ペッチャブリの町に入って、コインランドリーの店を見てみました。
洗濯5が0バーツで、感想が40バーツでした。

ホテルの戻ったら、18時前です。
シャワーを浴びて、昨日と同じくロビンソンに行きました。
日本食レストランは、やよい軒、8番ラーメン、フジレストランがありますが、今日もやよい軒にしました。
食べたのは豚カツ定食でした。


写真付きはこちらをs南昌

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2020/01/10/9653/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.