Nicotto Town



旅行9 70日目 タイ・ペッチャブリ

11日間の宿泊と、レンタカー代を精算してみました。
一人当たり31,500円でした。
これにガソリン代とエリアフィーがかかります。
10人乗りのミニバスを運転手付きで借りると一日1,800バーツ(6,600円)程なので、人数が増えるならこちらの方がお得で楽です。

11時頃にカオデンのランディングに行きましたが、誰も来ていません。
11時半頃にサラピーとシンガポール人2人がやって来ました。
来るなり、リペアーシートを持っていないかと聞いて来ましたので、私の手持ちを渡しました。
どうやら、昨日飛んでいて、尾根の後ろでツリーランしたとのことです。
木を一本切り倒して、パイロットだけ確保したものの、パラグライダーはそのままにしていたので、朝からパラグライダーの回収に行って来たみたいです。
エアーインテーク(空気取り込み口)も少し破けていたので、そこは手縫いでくっつけ、破れているところはリペアシートを貼りました。

ノイさんも来たので、テイクオフに上がりました。
風邪は強くて、みんな風待ちしていましたが、ノイさんがEnzo3というコンペ機で飛びました。
前に進まず、後ろの方に飛んでいきます。
しばらく姿が見えないので、山にでも落ちたのかと心配していたら、高い雲の下を飛んでいるのを見つけました。

少し風が治った頃に、私を先頭に飛びました。
北風っぽいのですが、バリオは東を示します。
どっちが本流かわからないまま、高度を下げて、私とシンガポール人の二人がランディングしました。
ノイさんはすでにランディングしていました。

サラピーに連絡して、もう一度テイクオフに戻ります。
他の人たちはまだ飛んでいます。
風邪は弱くなりましたが、もう一度飛びました。
サーマルは穏やかで、ゆっくりと上がります。
南端のコーナーに行ったり、北側の後ろの方にと飛んでいるうちに、一番高いところまで行きました。
その後は、ノイさんについて行き、沖の方まで出してランディングです。
他の人たちも降りて来ました。
普段30分くらいしか飛ばない人も、今日は2時間半ほど飛んだそうです。

夕食は、いつものロビンソンです。
8番ラーメンがあるので、味噌ラーメンと餃子を頂きました。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2020/01/11/9664/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.