Nicotto Town



成田山新勝寺まで初詣

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/01/12
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 4
ゲーム広場 15

昨日、千葉県にある成田山新勝寺へ初詣で。
成田不動として有名で、
関東三大不動の一つとして数えられている。

参詣者数全国2位と言われ、
毎年、何百万人とかと聞いてるけど、
僕は行ったことがないので、
じゃあ行ってみべえ、という感じで。

真言宗の空海が確か開祖だと思うけど、
昔は片田舎のさびれた寺の一つだった。
それが、市中での「御開帳」、つまり賭博で儲けて
建物をどんどん増築して大きな寺になったとか。

お伊勢参りは遠いけど、
江の島や大山、成田なら手軽に参詣できると
江戸町民の成田詣でが盛んになっていく。
さらに、江戸の歌舞伎の第一人者である
市川團十郎が肩入れしたからますます隆盛したんだって。
  (今でも市川家の役者は、舞台で「成田屋~!」って掛け声が)

正月が終わり、鏡開きの期になったのに、
三連休ということもあってか、
「善男善女」がいるわいるわ・・

昔の大きな絵馬の特別展が開催されてたから覗いたら、
谷文晁や歌川国芳らの画いたのもあって驚いた。
でも、無料なのに見学者は少なく閑散としていた。
近くでやってた写経教室は盛会だったけど。

もうすぐ節分。
新勝寺は有名人が豆撒きに来るんだけど、
今年も壇上に、市川海老蔵なんかが上るのかなぁ・・




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.