Nicotto Town



旅行9 75日目 タイ・バンコク

カオデンでパラグライダーを飛ぶのも、今日が最後です。
レンタカーは日産のアルメーラですが、パラグライダー3セットに旅行鞄を積むと、3人乗るのもやっとです。

いつもより早めにランディングに行くと、サラピーの息子さんがきていました。
サラピーは今日は体調不良で来れないとのことでした。
すぐにテイクオフまで連れて行ってもらいました。
岩だらけの山道を登るのに慣れていないのか、30分ほどかかりました。
途中、フランス人パイロットが道路を歩いて登っていました。

テイクオフにつくと、風邪もいい感じです。
フランス人たちがテイクオフに着いてから準備を始めました。
いつも通りマウンテインハーネスをつけると、フランス人たちが、それはなんのためにつけるのかと聞いてきました。
木に引っ掛かったときに使うと説明したら、ロープは持っているのかと聞かれました。
ツリーランしたときのために、20mのロープ、シュリンゲ、カラビナ、エイト管は常にフロントコンテナに入れてます。

最初にテイクオフした人は、一度はかなり高度を下げましたが、また上げ直して高く飛んでいます。
私は4番目に飛びましたが、さほど上がりません。
フランス人のうち一人と私は、10分ほどでランディングしてしまいました。
他の人たちは、尾根でできたサーマルに乗って、高く上げていました。
とはいえ、今日が最終日、みんな早めに降りてきました。

ペッチャブリからバンコクまでは、車で3時間ほどです。
今回は、大した渋滞にも捕まらずに、順調に移動できました。
泊まるのは、空港の近くにあるトンタリゾートというホテルです。
ここは、空港までシャトルバスが24時間走っているので、車がなくても便利なホテルです。

夕食は、近所にあるサーモニアというサーモンを食べさせてくれるお店です。
ビールは置いていないけど、持ち込み可能というので、セブンイレブンで缶ビールを買って行きました。
私は照り焼き丼を頂きました。
サーモン丼などもあり、日本人の口に合うお店でした。


写真付きはこちらを参照

http://www.inoue.gr.jp/index.php/2020/01/16/9721/





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.