Nicotto Town



旅行9 81日目 台湾・埔里(プーリー)

今日は昨日と違うハンバーガー屋さんに行きました。
注文用紙に99元のセットメニューにチェックをつけて店員さんに渡したのですが、色々と言われます。
飲み物を何か言われたので、HOTと言ったのですが、さらにまた何か言われます。
追加注文を聞かれていると思って、次はお断りしました。
料金は109元に増えていました。
飲み物のサイズが大きくなったみたいです。
セットにはフライドポテトが付いてきますが、この量が多い。
どう考えても食べ過ぎになります。

パラグライダーのテイクオフに行く途中、お腹が痛くなってきました。
食べすぎるとお腹を壊すといういつものパターンです。
テイクオフにあるトイレに駆け込みましたが、今回はちゃんと紙が置かれていました。

今日は日曜日なので、観光客も沢山きてます。
タンデムのお客さんも多いし、地元のパイロットも15人ほど集まっていました。
いつもより風が弱いので、13時半くらいまで様子見でした。
その後飛び出すと、いつもより上がります。
1100mくらい上がったので、後ろの山に行こうとしましたが、高いところを飛んでいるBGDのCURE(私のよりレベルの高い機体)が戻ってきました。
CUREが戻るなら、私も戻るしかありません。

テイクオフの右側で、他のパラグライダーが高く上げています。
その下に入ってみましたが、もはや上がりません。
うろうろした挙句、40分くらいで降りてしまいました。
高く上げた人たちは、川の上流にある清境(チンジン)に向かったみたいです。

ランディングに降りて、グライダーを預けて帰ろうとしたら、ゲストハウスのオーナーが見学に来ていました。
そのまま車でゲストハウスまで送ってもらいました。

夕食を食べに行く途中、セブンイレブンに寄りました。
万が一、清境まで飛んだ時は、バスで帰ることになります。
それに備えて、悠遊カードを買いました。
去年も一昨年も買ったじゃないかと言われそうですが、毎回持ってくるのを忘れてしまうので、もう一度買い直しです。

夕食は近所のお店で牛肉麺をいただきました。
注文表には小と大の二種類しかありませんが、小でも充分な量でした。


写真付きはこちらを参照

 http://www.inoue.gr.jp/index.php/2020/01/22/9803/




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.