Nicotto Town



今年の目標をメモ

無事終わったわね。
何事も、日にちが来ればちゃんと終わる。
成功しても失敗しても、何があっても日にち始まって終わる。
去年心配していた係の先輩に何度も言った言葉。
彼女はその後、「ほんとにそうだった~」なんて言って笑ってた。

今年はわたしたちお手伝い要員も二度目で勝手に必要な時間に
必要な場所に黙っていても現れる感じで、確認不要。
気持ちのある人というのはそうやって動いてしまうもの。
さすが心について学ぶ人たちだと思ったわ。

そういうこの地域のわたしたちの自然体の協力的な動きを
去年に引き続き今年もうらやましく感じて「いいね~」って
声をかけてくれた人がいたわ。

先輩、後輩、年齢性別関係無しの「仲間」意識。
初めて参加しても手伝いたくなるような空気。
みんなにステキをたくさん。ハートいっぱい。

先生に今年どんな人になりたいかと聞かれて、多くの人が
「人の話(思い、気持ち)を聴ける人になりたい」と答えていた。
わたしは…ふふふ。
わたしはね、人の心を聴くためにもっと自分を磨こうと思った。
素直に正直に、心を開いて無防備な状態で人に接したいから
「いつでもどこでも自然体でいられるようにして、
好きな人がどんどん増えていくような人になりたい」
って言ったわ。
来年またこの勉強会の時、「そうなっていることを確認しよう」
と言われたので、忘れないようにここにメモしておくわ。

アバター
2020/02/12 00:03
おじゃる丸さん、おじゃる丸さんは大丈夫ですよ。
そういう人って寂しいんですよ。上に立ちたいとか自分を認めてもらいたいなどの気持ちの強い人。それをしたら誰も認めてくれないしだんだん相手も逃げて行くのに、そうしちゃう人って意外によくみかけますね。でも、それを言ったら逆効果なので、早めに気づいてくれるといいなと願いながら眺めているしかありません。
アバター
2020/02/11 19:55
自分の話ばかりして人の話を聞かない人っていますよね。
そうならないように気をつけないと・・・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.