タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
サファイア
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
8/12キラキラ集め 日航ジャンボ機墜落事故
カテゴリ:
タウン
2020/08/12 10:37:50
仮想タウンでキラキラを集めました。
2020/08/12
集めた場所
個数
ビーチ広場1
3
神社広場
10
8/12(水)晴 猛暑
日航ジャンボ機墜落事故から35年
✨キラキラ探しは直ぐに探せました。
ピンク背景でしたが少なかった。
東京の感染者 222名
#日記広場:タウン
✞Rose✞
2020/08/13 14:05
こんにちは。いつもありがとうございます支援です
違反申告
ゆふ
2020/08/12 20:30
涼しそうな残暑お見舞いですね。
久しぶりに雨が降りました。今は涼しいです、ほっと、一息です。異常に暑い日が続きましたね
コロナ感染者また増えましたね
違反申告
✞Rose✞
2020/08/12 18:50
こんにちは。いつもありがとうございます支援です
違反申告
ユウキ
2020/08/12 18:29
あの時は車の中で
ラジオのニュースを聞いていました
ひどい事故でしたね
違反申告
のも
2020/08/12 18:11
こんにちは、熱い日が続いています。
あまりクーラーの効いている部屋ばかりにいるとクーラー病になってしまうのが心配ですが
コロナの件もあるので外にはなかなか出掛けられずにいます。
日航ジャンボ機墜落は当時TVでどこに墜落したのか判らず御巣鷹の尾根と判るまでかなりかかったと覚えています。搭乗者名簿の中に坂本九さんの名前があったのを知ったのはかなり後でした。
ジェット旅客機は安全なのですが墜落すると死亡率はほぼ100%乗ることが怖い時がありましたが
海外出張があった時はそんな事を忘れ飛行機に乗っていましたよ。
違反申告
ワニガマ
2020/08/12 13:51
アメリカが制作したドキュメンタリー番組を観ましたが、生存したCAの証言によると、墜落直後は、結構、生存者がいたそうです。
ヘリコプターもすぐに上空に来たそうです。
日本のテレビでは、一切そういうこと、言いませんよね。
なんか、隠してますよね、
違反申告
ひまわり
2020/08/12 12:45
こんにちは^^
日航ジャンボ機墜落事故から35年経ったんですね。
当時ニュースで見て衝撃だったのを覚えています。
違反申告
サファイヤ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1472352島
最新記事
青モルフォチョウを保護しました!
芋虫を保護しました!
緑トンボを保護しました!
青モルフォチョウを保護しました!
ミツバチを保護しました!
カテゴリ
タウン (2362)
日記 (623)
コーデ広場 (365)
ニコリーあつめ (112)
伝言板 (60)
アイテム交換 (59)
イベント (49)
ニコット釣り (30)
その他 (23)
ニコットガーデン (23)
>>カテゴリ一覧を開く
カノンの宝石箱 (17)
グルメ (15)
ニコみせ (13)
美容/健康 (10)
レジャー/旅行 (9)
ファッション (9)
スポーツ (8)
ショッピング (8)
人生 (8)
友人 (8)
映画 (6)
ニコッと農園 (6)
占い (5)
音楽 (5)
テレビ (5)
恋愛 (5)
家庭 (5)
お笑い (4)
勉強 (4)
小説/詩 (3)
マンガ (3)
ニュース (3)
スロット (3)
ミラクルマッチ (2)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (2)
アート/デザイン (2)
ペット/動物 (2)
学校 (2)
仕事 (2)
クッキー合わせ (2)
ニコペット (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
20代 (1)
ゲーム (1)
ニコガチャ (1)
きせかえアイテム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年11月 (36)
2025年10月 (79)
2025年09月 (24)
2025年04月 (13)
2025年03月 (66)
2025年02月 (74)
2025年01月 (77)
2024
2024年12月 (111)
2024年11月 (26)
2024年10月 (30)
2024年09月 (32)
2024年08月 (32)
2024年07月 (32)
2024年06月 (30)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (30)
2024年01月 (31)
2023
2023年12月 (31)
2023年11月 (31)
2023年10月 (31)
2023年09月 (31)
2023年08月 (31)
2023年07月 (30)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (43)
2022
2022年12月 (32)
2022年11月 (30)
2022年10月 (33)
2022年09月 (33)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (32)
2022年04月 (30)
2022年03月 (32)
2022年02月 (28)
2022年01月 (29)
2021
2021年12月 (30)
2021年11月 (29)
2021年10月 (30)
2021年09月 (32)
2021年08月 (32)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (30)
2021年01月 (31)
2020
2020年12月 (29)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年09月 (33)
2020年08月 (31)
2020年07月 (32)
2020年06月 (32)
2020年05月 (32)
2020年04月 (30)
2020年03月 (32)
2020年02月 (29)
2020年01月 (32)
2019
2019年12月 (32)
2019年11月 (32)
2019年10月 (29)
2019年09月 (33)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (25)
2019年05月 (29)
2019年04月 (26)
2019年03月 (25)
2019年02月 (22)
2019年01月 (25)
2018
2018年12月 (41)
2018年11月 (23)
2018年10月 (21)
2018年09月 (25)
2018年08月 (19)
2018年07月 (27)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (30)
2018年03月 (42)
2018年02月 (34)
2018年01月 (32)
2017
2017年12月 (29)
2017年11月 (32)
2017年10月 (32)
2017年09月 (34)
2017年08月 (39)
2017年07月 (32)
2017年06月 (27)
2017年05月 (31)
2017年04月 (33)
2017年03月 (34)
2017年02月 (28)
2017年01月 (28)
2016
2016年12月 (27)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (36)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (20)
2016年02月 (14)
2016年01月 (12)
2015
2015年12月 (12)
2015年11月 (14)
2015年10月 (11)
2015年09月 (9)
2015年08月 (24)
2015年07月 (33)
2015年06月 (29)
2015年05月 (32)
2015年04月 (31)
2015年03月 (14)
久しぶりに雨が降りました。今は涼しいです、ほっと、一息です。異常に暑い日が続きましたね
コロナ感染者また増えましたね
ラジオのニュースを聞いていました
ひどい事故でしたね
あまりクーラーの効いている部屋ばかりにいるとクーラー病になってしまうのが心配ですが
コロナの件もあるので外にはなかなか出掛けられずにいます。
日航ジャンボ機墜落は当時TVでどこに墜落したのか判らず御巣鷹の尾根と判るまでかなりかかったと覚えています。搭乗者名簿の中に坂本九さんの名前があったのを知ったのはかなり後でした。
ジェット旅客機は安全なのですが墜落すると死亡率はほぼ100%乗ることが怖い時がありましたが
海外出張があった時はそんな事を忘れ飛行機に乗っていましたよ。
ヘリコプターもすぐに上空に来たそうです。
日本のテレビでは、一切そういうこと、言いませんよね。
なんか、隠してますよね、
日航ジャンボ機墜落事故から35年経ったんですね。
当時ニュースで見て衝撃だったのを覚えています。