Nicotto Town


模倣の義士蔵徒


200826-コロナと期末試験-Excel



 私が通っている大学は、実験どころか、期末試験までもが、
オンラインになりました。

 まさか前期は一度も、大学に行かないとは・・・


 当日に、
テストの解答が配信されたので、答え合わせをしようとしました。
 しかし、問題がシャッフルされているらしく、
正答の問題番号と、自分が解答した問題の番号が異なっていました。

 正答と解答が問題番号で対応せず、問題文で判断するしかない、
という面倒くさいことになっていました。
 とりあえず、正答の1番から、問題文をコピーし、
自分が解答した物が表示されているタブ(chrome)を、
「 Ctrl + F 」で検索しました。

 正答のPDFが、OCR化されていて良かったです・・・
無かったら、手で打ち込む羽目になり、更に面倒くさい事になりました。



 答え合わせに、以前Excelで作った(少々親に手伝ってもらっていましたが・・・)
「自身が回答した物」と「正答」、「配点」を入れれば、
×表記を出し、採点し、割合を出す(更に60%以下だとセルの色を変える)
ものを使いました。


 ただ、何かExcelで作ってみたくて、丁度良い題材があった為、
作ってみただけの物ですが、意外と便利でした。

 ほとんど、「SUM」と「if」しか使っていませんが、
それだけでも、欲しい機能は、作れるものですね・・・

 「if」文 万能!


 どうでもよいですが、プログラム見ていると面白そうと思い、
更に何となく理解ができるのですが、
英語を見ると読む気が失せて、更に頭に入ってこないのですよね。
 同じような、言葉を使っているはずのに、何なのでしょう。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.