Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


過保護ウオッチ


昨日の朝のラジオで,
腕時計型端末の便利な機能を紹介していました!

睡眠を管理できるから,
あなたが眠るべき時刻になったら教えてくれる!

手洗いが雑にならないよう,
手を20秒洗うと 「good」 と知らせてくれる!

へー…。

ふむ…。

んー…。

よく考えるまでもなく…,

いらなくない?www






アバター
2021/01/14 23:53
夢芽さん

私は、単身赴任していた頃、
複数の食べ物・飲み物を、
同時に熱々で完成させることに
達成感を得ていました! (^_^)v
アバター
2021/01/14 22:45
主婦は同時進行で家事をこなします^^
だから同じメニューは、一般的な旦那にはこなせないのです
こなせる旦那は、超優秀な同時進行能力を持ってると思いますよ^^
アバター
2021/01/13 17:47
ミオティカさん

腕時計が、
持ち主の日々の睡眠時間を学習して、
例えば、いつも朝は7時に起きると認識されたら、
8時間睡眠を確保するために
23時に 「寝ろ」 と教えてくれるようです。

しかし、
明日はゆっくり起きようという日もあるだろうし、
今夜はやるべきことが終わるまで
寝るわけにいかないという日もありますよね。
そういう日は、お知らせを止める操作をするんですかね?
わざわざ。
┐('~`;)┌
アバター
2021/01/13 17:32
ねこまんまさん

おお!
録画機能があったら面白いですね!
ねこまんまさんの寝言や、
夢遊病のような行動が判明しますね!

ん?!
いや、ちょっと待った。
腕時計型の録画装置があったら、
エスカレーターでミニスカの中を盗撮するのに使われます。
年頃の娘の父親としては心配です。

そういえば、
ドローンが売られ始めた時も、
こんなのが自由に使えるようになったら、
マンションの上の方の階で
誰にも見られないって安心して
カーテンをしないでいる女の子が
ドローンで盗撮されちゃうから、
絶対に住宅地での使用を禁止してほしいって思いました。

今、住宅地でも使っていいんですかね?
娘が覗かれないか心配です~。
アバター
2021/01/13 10:55
寝るべき時刻って・・・人によって違わない?ー。ー;
それぞれの生活ペースに合わせてくれるのかな~?
アバター
2021/01/13 09:20
録音録画機能はついていますか?
私が寝ている間の行動を監視してほしいと思いました(笑)
ネタがいっぱい披露出来そうな気がします
アバター
2021/01/10 23:36
ゆっきさん

「もう寝なさい」 って言ってあげる時計って、
何歳ぐらいの人をターゲットにしているのやら。
子供向けのように思いますが、
子供の小遣いでは買えなさそうです。
┐('~`;)┌
アバター
2021/01/10 10:06
ぶひゃひゃw

手洗いをしっかりすると褒めてくれるのは嬉しいですが、
「そろそろ寝てください~」ってのは、
余計なお世話じゃない?!(≧∇≦*)www

絶対いらないw
アバター
2021/01/10 06:59
夢芽さん

同時進行能力は,とっても大切だと思います。

実際,会社の仕事では,
大きな仕事も小さな仕事もたくさんのことが同時に進んでいて,
それぞれの期限と進捗状況を考えながら,
今は誰が何をすべきかを判断しなければなりません。

小さいことで言えば,
電車で音楽を聞きながら本を読んでいる場面も,
音楽を聞くということと 本を読むということを同時にしながら,
あと何分後に自分の下車駅に着くということも意識しているから,
アナウンスが聞こえなくても乗り越さないんですよね。

腕時計型端末の話に戻しますが,
感染予防のため手をよく洗うように,
20秒洗うと褒めてくれるというのですが,
感染予防には,端末を外して手首もきちんと洗うべきですよね~。www

アバター
2021/01/09 11:18
脳は使わないと鈍化しますよね~^^;
同時進行は、脳を鍛えるのにいいと思います!
認知機能が低下すると、それが難しいそうですからw
アバター
2021/01/09 06:56
とんとんさん

ラジオでは,
腕時計型端末とスマホを連動させると,
スマホに届いた通知を,
「わざわざ」 スマホを見なくても腕時計で確認できます
とも言っていました。

これって,女性は便利に思うんですかね?
バッグから 「わざわざ」 スマホを取り出さなくても
手首を見るだけで通知が分かるのって便利なのかな。
男は,ズボンだけじゃなくシャツや上着にもポケットがあって,
大体スマホを体に着けているので,
スマホに通知が来れば気付くし,
中身を見たけりゃ直接スマホを見ればいいわけで,
むしろ腕時計を見る方が 「わざわざ」 な無駄な行動です。
アバター
2021/01/09 06:50
紫の上さん

寝る時刻とか手を洗った時間とか,
機械に頼って自分で考えなくなったら,
人間の脳はどんどん退化してしまうと思うんです。
結構本気で怖いです。

小学生の頃から家事を担当していましたが,
昔の風呂は自動で止まらなかったし,
キッチンタイマーも無かったから,
家事をしながらテレビなんか見ちゃったら,
風呂は沸騰するし,ヤカンやフライパンは黒焦げになりました。

そういう危ない失敗を繰り返し経験しながら,
何かをしている時も同時に,何分後には何をすべき,
何時になったら何をすべきということを,
頭の片隅で意識しておいて忘れないようになっていくわけで,
それを機械に任せるようになったら,
それはそれで便利だし安全である一方で,
やるべきことを頭で覚えられない人間になってしまうと思うんです。

簡単なことぐらい,自分の頭を使おうよ~って思います~。
アバター
2021/01/09 06:38
ゆりあさん

「寝てください」 とか 「20秒洗いました」 とか,
言われて面白いのは,買った最初だけで,
すぐに 「うるさいなあ。明日は早く起きなくていいんだよ」 とか,
「今回はいつもより汚れたから,まだ奇麗になってないよ」 とか,
鬱陶しく思うんじゃないかな~って思います~。www
アバター
2021/01/08 22:22
いらないですね~
どうせお高いわけでしょ?
無駄だわ~~
アバター
2021/01/08 09:00
あはは~~
簡単なことも面倒だと思う人 いるのでしょうね~♪
コロナ騒動で 夫も毎朝の検温を表に記入することが
義務付けられています。
で、体温を測れる「なんとかウォッチ」が欲しいと言い出しましたが、
価格が何と8万円ほどするので 即座に却下しました~( ´∀` )
アバター
2021/01/08 07:49
(*´∀`)アハハ
確かに過保護ですね!
でも、言われたい人もいるかもw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.