Nicotto Town


ちょこころねの日記


本屋さんでのドキドキ(#^.^#)


昨日は用事で街中に出て、本屋さんへも寄ってきました。

欲しかった雑誌が人気がありそうだったので確実に手に入りそうな所で買おうと大型の本屋さんへ。

土曜で人が多いだろうとあえて少し遅めの時間ででかけました。用事は短時間で済むはずだったので大丈夫だろうと。
本屋さんで欲しかった雑誌を無事見つけて、その後あちこち面白そうな本を見てもし良さそうなものがあれば買おうかなと。

料理の本や筋トレや運動療法の本、ダイエットの本から、ヘアカットの本、大人向けの数学の本など色々手に取って読んでいたらあっという間に時間が過ぎました。
本屋さんに来るとあれこれ知りたいことや面白そうな題名の本があって目移りして気になるものは、全部読みたくなるんですよね~欲張りかな(#^^#)

そのあと大好きなミッシャの画集を見て(実家にミッシャのものあるんですが置いてきてしまったので欠乏ぎみでしたので(*´з`)買わないとかな)
塗り絵をやってみたいと思っていたから、塗り絵のコーナーを見つけていくつか見てみました。
色々なものがあり綺麗な植物や可愛い感じの絵もあったんですが、なかなかやってみたいと思えるものがなくて・・・そんな中でも韓国のエポルさんというイラストレーターさんのもはとても素敵で、森に住んでいる女の子というお話のキャラクターで可愛くて柔らかな雰囲気のものでした。
優しい絵柄でホッとできるような世界感のあるイラストでした。

見ているうちにどんな色をつかったらいいかなって思う位にひかれました。
塗り絵も塗りたいな~!!って気持ちになれないとやる気がでないですよね。
きっとそのうち欲しくてたまらなくなりそう♬

そして手芸の本のコーナーに寄ったんですが、オーガンジーに刺繍をして切り取ってお花などの形にしてレースとして使うという技法の本が出ていて、もう表紙を見てクラっとするくらいにときめいて✨
さらに中を見ているうちに恋人といるような、相手に見つめられているときのような気持ちの時と同じようなどきどきの感覚になりました(´-`*)~♥

好きな物の事を考えているときやそれに触れているときってほんとにどきどきしますね。ときめくのは恋愛だけじゃないな~(^^♪
もしかしたら脳の同じところを使っていて似たようなホルモンが出ていたりするんじゃないかな~なんて思いつつ、手芸コーナーで好きなものにしばし没頭しているうちにあっという間に閉店時間になっていました。

本屋さんはいつ行っても楽しいです(*^▽^*)
面白くてついつい夢中になりますが、今の状況だと同じところに長居しすぎないように気を付けないとですね。

アバター
2021/01/26 01:21
Mayさん
本は色々読むのが好きです。
Mayさんも本屋さんで知識や見識を広げようとしてるんですね。
気に入った本を買うのも同じですね。
私も自分の知っていることは本当に少ないと思ってるので本は色んな人の知識や人生を知ることができる便利で楽しいものですよね。

旅行はあまり行けていないけど、肺炎が収まったら少しずつしてみたいことでもあります。
日本の良さももっと知って、他の国の魅力もわかるそんな風になれたらいいな~って私も思っています。
アバター
2021/01/26 01:18
Juneさん
チェコに行かれてミュッシャの絵を観たことがあるんですね~!!
ミュッシャは人気だから他の国でも貸出多そうですよね。
画集やポストカードを持っているので実家ではよく見ていたんですが、
それでも実物をみるとため息がでます。やっぱり実物は良いですね~。
一点でもいいから実物がほしい!!などと思ってしまいます(*^-^*)
複製もあるけど原画がやっぱり綺麗なんですよね。
小物やケースのデザインもあったりしてそれも素敵で、現代でも複製のものをつくってくれないものか?
こういうものは現代にはなんでないんだろう?って思っちゃうんですよね。
素敵な物って生命エネルギーを充填してもらえる感じがして、ほんとに作者さんにありがたいな~って思いながら見つめちゃいます。
アバター
2021/01/26 01:12
みかんさん
残念ながら本へのときめきでした。でも素敵な人に逢えたらいいな~(^_-)-☆
本好きならたくさん買っても嫌がられないかもしれないし(´ω`*)
塗り絵は色々なものでてましたよ~。ネットでも色々手に入りそうなのでネット購入も良いかも。
色鉛筆や絵の具とセットの物もあったりして始めるには便利そうだな~と思いました。
アバター
2021/01/26 01:07
イッコウさん
イッコウさんも本が好きなんですね。
色々読まれるのかな?
私も以前は積読になりがちでしたが、ここ数年はかなりバリバリ読んでますね。
置いておけばいつか読む日もくるかもしれないですよ。

出かけた時間が遅かったのでものすごく長時間いたわけではないんですが。
さすがに今の状況だとあまり長居しすぎはよくないですしね。
アバター
2021/01/26 01:04
ノエルさん
ノエルさんもアルフォンスミッシャ好きなんですね。
私も好きで展覧会何度か行っていますよ~。去年も行くはずが新型肺炎で我慢しました( ;∀;)
構図とか色合いとか女性や植物の曲線の美しさが女性からみても綺麗で大好きなんです。
ノエルさんもそうかな?
何度見ても好きだからきっと一生好きだと思う(#^^#)
アバター
2021/01/26 01:01
のあさん
そうですね~そんな感じに見えますね(*^▽^*)
そんな出会いがあったらいいな~(^_-)-☆本好きな人なら気が合いそうです♬
本屋さんで静かに本を読んでいる人は好きなので、本屋さんでの素敵な人遭遇率は高いです(#^^#)
どきどきはなくても興味のあるものを夢中で読んでいる人をみるとなんだか同士な気がして、楽しい気持ちになりますよ~。
アバター
2021/01/26 00:58
かずはさん
かずはさんも本お好きなんですよね~!
普段は本屋さんというと立ち読みはなかなかできないですし、本が傷んでしまうから中身がみられてもペラペラっと見て買うかどうか位ですが、

私がこの間行ったのはジュンク堂というところで店舗によっては椅子まで置かれているほど立ち読みならぬ座り読みをどうぞという考えのあるお店だったと思います。
しっかり本をみて気に入ったら大抵買う方なので、こういった読める本屋さんはありがたいんですよね。
引っ越し前に関東圏でもよく利用していました。
専門書も多くて学校に通っていた時も助かりました。
たくさんの本があって、しっかり見てから選んで買えるのでかずはさんにもおすすめです。
店内に喫茶店がある所もありますよ。ゆっくり過ごせて本好きにはありがたいですね。

ミュッシャは女性の書き方や絵の曲線の模様や植物なども書かれ方がとても優美な感じがして大好きなんですよ。女性が見ても魅力的な女性や美しい世界の感じがします。
アバター
2021/01/26 00:47
夏子さん
本屋さんは知識の宝庫という感じがして、なんでも知ることができそうな気がしてしまいます~♬
なんでもってことはないだろうけどそんな妄想をしてしまうんですよね(*^▽^*)
オーガンジーの本素敵でしたよ~。アクセサリーつくるのもありましたよ!
最近大人向けの数学とか英語とかの本もでていて面白そうですよね。
理系が苦手なので今からでも読んでみたらいいのかな~なんて。
アバター
2021/01/26 00:45
華麗なる人生さん
そうですね~本は読み始めると止まらなくなってしまうので気を付けないと(*^^*)
アバター
2021/01/25 21:45

 こんばんは^^
 本屋さんの立ち読みが趣味です~^^
 立ち読みだけじゃなくって ちゃんと 読みたい本や雑誌を買ってきます。
 今 知りたい 欲している内容の本を探して
 生き方や考え方 の 参考にしています。
 自分の考えは 狭く浅い そこから脱するもっと違ったっ角度からの考えを教えてくれる本。
 読まないなんて 人生もったいないですよね。

 菜根譚 ユダヤの哲学 なども すごく好きです。
 本ではないけど 旅行も視野を広げる手段ですね~
 その土地に行ってみる
 日本との文化の違いも 興味深い。
 好きな事に接して もっとワクワク ドキドキしたいです^^

  いつも ありがとう!
  今週も お元気で~^^ 
アバター
2021/01/25 16:06
本屋さんに行くと、時間があっという間に過ぎてしまいますよね( *´艸`)
ちょこころねさん、ミッシャ好きなんですね♪私も好きで、数年前にチェコに行ったとき、ミッシャの美術館に行ったのですが、規模も小さく、作品も海外に貸し出してたりで(日本にも出張してたみたいww)作品が少なくちょっとがっかりした思い出がありますw(;・∀・)画集があれば、好きな作品をいつでも見られますね( *´艸`)
アバター
2021/01/25 14:10
こんにちはw
てっきり本屋さんでイケメンと出会ったのか、と思いましたw
おとなの塗り絵は私もやってみたい、と思ってるんです♪
エポルさんですね、今度捜してみますw
アバター
2021/01/25 01:04
本屋に行くと、ついいろんな本に目が行っちゃいますよね。
で、想定外の本や雑誌を買ってしまい、積ん読になってしまう・・
でも、さすがに閉店時間までいたって記憶はないなぁ。
アバター
2021/01/24 18:33
ちょこころねちゃん、こんばんわ~♪
ミッシャって、アルフォンス・ミュシャのこと?
読み方はよくわからないのだけど、同じ画家さんだったら、私も大好きです☆彡
画集を持ってます♪
展覧会にも行ってます♪
何とも言えない美しい絵で、うっとりタメイキが出ます♪
本屋さんへ行くと楽しくて何時間でもいれますネ♪(^_-)-☆
アバター
2021/01/24 17:14
タイトルを見て、漫画的展開を想像してしまったのあですw
アバター
2021/01/24 16:01
ころねさんこんにちは。
本屋さんで立ち読みは遠慮してなかなかできませんが、図書館に行くとその状態になりますw
借りた本を返して新しく借りる本を選ぶだけなのに、気が付くと半日いたりします。

ミッシャ好きなんですね!優しくてあたたかな画ですよね~
それを好きなころねさんのお人柄がなんとなく伝わってきます^^

お声掛けて頂いた件ですが、火曜日は用事があるので難しいかもしれません。
普段はお昼過ぎには家のことを片付けているので午後や夕方からなら問題ないです!
ものすごく楽しみにしています!暫定で水曜日の14時などはいかがでしょうか?
アバター
2021/01/24 15:10
こんにちは♡

興味惹かれるものにはつい時間もかかってしまいますよね。
オ―ガンジーに刺繍の本夏子もほしいかな(笑)

あとは大人の数学興味ありますね(笑)
アバター
2021/01/24 15:01
趣味で読み始めるとついつい長居してしまいますね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.