Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


屋根裏の怪獣

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/03/21
キラキラ
集めた場所 個数
ゲーム広場 5
ビーチ広場1 7


日曜だというのに5時半に目覚めた。
屋根裏を断りもなく歩くヤツの足音で。
外は雨が降っているぞ。
ちゃんと泥は落として入れよ。
屋根裏と言えどもうちは土足厳禁じゃ。

アバター
2021/03/28 11:24
Falconさん
市の方では、獣の種類によって担当部署が違うのだそうです。
担当部署によって処理することも、専門業者の団体を紹介することもあります。
でも、何者かを自分で突き止めるのは至難の業なんですよね^^;
市役所のなかをたらい回しにされるのもうんざりなのであきらめました。
アバター
2021/03/23 00:29
イタチですか.イタチは街中にも居るらしく,実家の倉庫に入り込んで獲物を持ち込み放置,腐敗させ品物を台無しにされたというのを聞きました.
その獲物は亀だったらしいです(どこから持ってきたのか(謎)).
屋根裏にいろいろなものを置いていることはないでしょうけれど,屍骸の悪臭は大変だったそうです.
しかし80万とは痛いですね….
イタチは絶滅危惧種でもないただの害獣ですから,捕獲してもらうのが一番かと思うのですが…市の方でやってくれないでしょうか.
アバター
2021/03/22 08:18
Falconさん
役所に連絡して、専門業者にみてもらったところイタチではないかとのことです。
イタチは直径3センチほどの穴があればどこからでも入れるそうで、
うちのように古い家では床下、壁、屋根あらゆるところに隙間があるので、
それを全部塞ぐには80万ほどかかると言われました><
アバター
2021/03/21 22:29
いいね押しておいて何ですが…"何か"居るのですね^^;
進入しないようにした方が良いような気がしますが…^^;?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.