Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


旬の野菜

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/05/18
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 5
神社広場 10


4択はイチゴといえば「あまおう」
お高くて大きいイメージの苺が一位とはね。
いちご本来の味というか、個性がないと思うんだけど。

昨日ローカル番組で、アナウンサーがお皿にトウモロコシをのせて、
「今が旬のとうもろこし」といってたけど、そうなの令和の世では!?
昭和時代は夏が旬、冷えたスイカと焼きとうもろこしの季節だったのに。

すべての農作物がハウス栽培になって、人為的に旬が作られる。
ただ甘いだけの個性のない野菜ばかりになって・・
それしか知らなければそれが当たり前で美味しいというのだろうね。
昭和生まれでよかったよ^^

アバター
2021/05/21 14:39
人間の欲に合わせて、野菜が本来育つ自然の姿を知らない人ばかりになった時が怖いです。
今日もかぼちゃが今旬だと報道してました。まだ苗を植える時期だというのに。
促成栽培して高く売りたい農家がハウス栽培でエネルギーをガンガン使って育てたのが旬?
マスコミにいる人たちはちゃんと勉強してから報道してほしいです。
アバター
2021/05/21 03:27
とうもろこしの旬は今も夏かもです…旬だ近付くと毎年楽天からのDMにいろいろなとうもろこしが並ぶので(笑)
或いは今が旬になる新種が出来たのかな(?)

そういえば今年は苺を買わなかったなと,少し前に1パック700円ほど(10コ入り)というマスカット並みに高い苺を買ったのですが,見た目は食品サンプル並みに綺麗だったけれどすっぱくて半分冷凍に…^^;
品種は何だったか憶えてないのですが(何だろう?).



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.