Nicotto Town


まいご活動中!


皆既月食

今日は皆既月食がみられるそうです。が、、、あいにくの曇天、、見れるかなぁ??

もらったステキコーデ♪:26

日食と違って、裸眼で見れるので楽しみです。




その年で月が地球に一番近づくスーパームーンで皆既月食となるのを

日本で観測できるのは、実に24年ぶりとなるそうで、

次のチャンスは12年後の2033年まで待つことになります。

皆既月食は午後8時9分頃に始まり28分頃まで、

部分食は午後9時52分頃まで見ることができます。

 

 

・・・

ということだったのですが、洗濯お勧め晴天、、のはずが朝からどんより…。

昨日の方がお天気よかったんでない??

空調の点検もあったので、朝から洗濯やら掃除やらバタバタ。

気になってたカーテンを洗ったら、、窓が気になる。

普段も拭いてたけど、よくよく見たら、、汚い~。

うちのは上げ下げ窓なので、掃除がしにくい。

確か外れるはずだが、外し方がわからん。

なので、合わせ目がどうしても汚れてしまう。

綿棒突っ込んで掃除したけど、届かないところが取り切れない。

不完全燃焼。

カーテンはすっきりきれいになった。

網戸も洗って、風が気持ちいい、、、つーか、、寒い…。

お天気の割に気温上がらなかったのかな??風が冷たかったのかな??

早めに窓、閉めました。

 

外から水掛けて窓も洗ったりしたので、、こないだから気になってた

ソーラーファウンテン(ソーラー充電式なんちゃって噴水)

モーターが弱ってるのか?洗っても水が勢いよく噴出さない。

思いついて、ハイターを投入!!

窓の掃除をしてるうちに、ちょろちょろとも言わなかった水音がだんだんしてきた。

わ~い!O(≧▽≦)O ワーイ♪ 直った~!

モーターの中か、ホースの中か、とにかく洗えないところの藻のようなのがとれたんだと思う。

イイ感じに水が噴き出しました。

 

明日は雨とのことなので、この間植え替えして干してあった土をしまう。

今日は車がなかったので鉢や土を買いに行けなかったので、、土曜日かなぁ。

相変わらず、軽いめまいが続いてて、漢方医を探すが、、近くにない。

普通の病院行ったって、散々検査した挙句「自律神経失調症」って言われるだけ。

ぐるぐる回る感じではなく、ゆらゆらする感じ。目を閉じるとくらっとする。

寝返り打っても気持ち悪くなる。(なので熟睡できない)

色々やらなきゃならないこともあるけど、、なかなか進まない…(ーー;

 

アバター
2021/05/27 15:18
あんずさん


有難う。
リアでは「体弱いね。」って吐き捨てられるだけだけど、
二コタは同じような体質の人も多くて、辛さが分かり合えるから
居心地いいんですよね。

今は受診も予約取らなきゃいけないし、、普段以上に敷居が高いわ…。
公共交通機関を利用しなきゃ、行けないし…。
アバター
2021/05/27 15:09
お大事にしてくださいませ。
地震の時の揺れには、少し敏感で 気分が悪くなる一歩手前です。毎回。(>_<)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.