Nicotto Town


まいご活動中!


健康診断


今日は健康診断でした。


去年ひどい目に遭ったので、今年はバリウムはパスしましたが…。
胃が痛い…。
キリキリ痛む…。
脂汗レベルにいたい。

2回目のワクチンのあと、体調良くないです。
打ったところは、まだ、赤黒い痣になって痒いし、
悪い所が全部痛い感じです。
腰が貯まらなく怠いし、脚はまともに歩けないくらい痛いし、
今日は朝ごはんを抜いたせいか、胃が痛くてたまらないです。

(ノД`)・゜・。

うちの会社の健康診断、以前は休みの日に日にち指定されて、
その日のメンバーで集合して一緒に行く、というスタイルでしたが、
数年前から、仕事中に社員の車に分乗して4~5人ずつ行くようになりました。

他の人たちと違い、レジに立っていなきゃならない私たちはバリウム飲むのは
危険です。(トイレに行けないから)
朝から仕事して、時間になったら健康診断に行って、終わったら仕事に戻ります。
去年は、健康診断の後仕事に戻らなきゃならなかったため、下剤を飲むまで
少し時間が空いたため、仕事終わって家に帰ってから飲んだのですが、
強烈にお腹が痛いのに、下からは出ず、食べた物は全部吐くし、
のたうち回って苦しみました。
午前中にバリウム飲んで家に帰って14時ごろ昼食済ませて下剤飲んで
苦しむこと8時間。。夜22時ごろにやっと出てなんとか収まりました。
翌日出勤してその話をいつも仲良くしてる人にしたら、
ものすごい剣幕で怒りだし、
「そんな体調ででてきて、コロナかもしれんのに一緒に仕事したくない!帰れ!」
とまで言われ、それならと「今日は帰ります」と張り紙して帰ったら、
「張り紙で済まさず、挨拶しに来い!」と後日いわれ、
こっちのほうこそ一緒に仕事したくないと思うほどこじれ、
嫌な思いをしたのがよみがえります。
私は、「昨日そんなことがあったけど、なんとか収まって出勤できて良かったわ」
と言ったつもりだったんだけど
「体調悪いのに、出て来たったって、恩着せがましい!」
と言われてしまいショックでした。
それだけでなく、普段一緒に仕事してて気に入らないというところも
荒れも気に入らん、これも気に入らんとさんざん言われ、
おまけに店長にも私と一緒に仕事をしたくないといったらしかったので
そこまで言うなら、もういいよ。
こっちだって、全部良かれと思ってやってるし、気も使ってるのに
それが気に入らないんだったら、私だってもう一緒にやれない。
と思い、店長にほかのサブにしてくれ、と申し出たのですが、
うやむやにされ、わたしがずっと我慢してる形で1年経ち、
その店長は転勤していきました。
って、オイ!
私は植物の仕事が好きですし、担当も嫌でやめたわけじゃないので
売り場には思い入れがあります。
知識や経験もあるので、彼女もよく相談もしてくれていたので、
いろいろ相談に乗ったり、気の付くことはフォローしたりしていたのです。
今も、表面上は仲良くやっています。
彼女にしたって、私が誰よりも役に立つことはわかっています。
だって、もともとその仕事をやってたんですから。
ただ、彼女と私は多少考え方が違うので、今は彼女の売り場なので
彼女のやり方でやっています。
腰や脚も痛いし、本当はもう、植物の手伝いもやめたいと思っています。
アレルギーも出るし。
新しい店長との契約更新時の話し合いがチャンスだと思っています。


アバター
2021/09/03 22:06
あんずさん

あ\ワクチンの副反応でご飯食べられなかったりで胃腸が荒れてるのかもね。
今日は、大丈夫なので、空腹時に荒れてしまったのかも。
ご心配ありがとう。
アバター
2021/09/03 21:36
健康診断、お疲れさまでした。
食事抜きでの胃の痛み。辛いですね。
お大事にしてくださいませ。
アバター
2021/09/03 07:48
ゆこたん

ご心配ありがとう。
みんなは、何でもないようですが、私は【非日常】がとても苦手なので、
ペースが狂って体調崩しがちです。

ワクチンへの対応は会社によってそれぞれですね。
私はワクチン特休一日もらえて、公休日の前日だったので、2日休める、という形でした。
夫や娘はワクチン特休もらえないので、自分で連休の前日に予約して打ちました。
大きな規模の会社は休みがとりやすいですが、娘のように幼稚園で担任持ってると
そうもいきません。なんとか夏休み中に2回の接種を終えてよかったです。
教育関係なのに、ほかのひとはまあ予約もとれない人もいるようです。
子供の間にも感染広がってるので、困った事態です。

私も、風邪の症状とか熱とかあったら、出勤しないです。
でも、明らかにバリウムのせいだったので出勤して普通に仕事してたんですよ。
早退したので、いつも一緒にご飯食べてる人たちが心配してくれました。

うん、職場はね、人間関係がよくないけど、いくつかの仕事してみて、
こんなもんだ、と思っています。
私自身は、この仕事が好きですし、体がもつ限り行こうと思っています。
確かに、心身の負担はあります。
けど、仕事辞めたら、根がグータラな私は何にもしなくなるでしょう。
脳トレとリハビリも兼ねてると言ってもいいかもしれません。。
からだと相談しながら、潮時は見極めるつもりでいます。
親身に考えていただいて嬉しいです。
アバター
2021/09/03 00:23
大変な状況ですね。
健康診断には、休みの日に行ける職場と、勤務中に交代で行く場合がありますね。
こちらは、以前から、行き帰りは各自で、です。
今は特にこういう時期です。乗り合わせていくのは危険です。
うちの娘の職場は、ワクチン接種の日は仕事が休めました。
息子の職場は、接種日から2日間は、仕事を休んでもいいと言われました。
職場によっても、トップの方の考え方や、同僚らの態度でも違うでしょう。
コロナに陽性になったら来るな! 酷いことですが
ですが、それも致し方が無いです。濃厚接触者が居ても、皆が自宅待機です。
なろうと思ってなったわけでは無くても、コロナではなくても疫病神扱いが待っています。
いつも思うのですが、その職場は、もう見切りをつけてはいかがですか?
これ以上頑張っても、ご自身の身体と心が病むばかりのように思えてなりません。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.