Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


四苦八苦

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/10/31
キラキラ
集めた場所 個数
ゲーム広場 5
展望広場 3


Happy Hallowe'en!
日曜日と重なって、都市部では賑やかなんだろうね^^
衆議院議員選挙とも重なって、議員さんにとっては楽しい夜になるか分かれ道。

自宅から投票所までは1分とかかりません。
でも、今は田舎家に住んでいるので、車で30~40分。
軽トラの荷台に車いすを積んで行ってきました。

車に乗るのも一苦労なんですが、運転もできないので従弟に依頼。
投票所についたら一人で車いすに乗っていくつもりでしたが、
珍しく従弟が押してくれるようなので任せました。

これが大正解!
投票所の体育館横にはスロープがもともと作ってありますが、
途中で鋭角に折れ曲がっているうえに、傾斜が急でとても一人では無理。
介助者がいる前提で作られたことは明白です。

本来は独り者の私はこれでは投票できません。
投票所の中も車いすで動くには雑なつくり。
係りの人たちがオタオタしている様子が見られました。

従弟も雑な奴なので、あちこちにぶつけるし・・
裁判官の箱大丈夫だったかなぁ^^;
分かってはいたけど、何らかの障碍がある人には厳しい現状を再認識です。

アバター
2021/11/02 09:28
Falconさん
疲れました~~~きっと、周りの人々も。
仲良しにみえます!?・・・か・・奴は外面いいから^^;
一生懸命教育してるんだけど、暖簾に腕押し。 文字の読み書きしないよね(ー”ー;)
Falconさんの爪の垢を煎じて飲ませたい!
アバター
2021/11/02 03:07
投票お疲れさまです.
従弟さんとは,結局仲良しですね^^
アバター
2021/11/01 15:49
よみさん
ほかで格闘してたもんね^^;
アバター
2021/11/01 15:46
くるみさん
ここ検温器ない(いとこの投票所にはあった)キョロキョロ!? 
消毒液まで届かないよ~(いとこがボトルを手に取って、わたしにかぶさるようにしてピコピコ) 
って、入口でいきなりの私の訴えに近くの係員がオロオロ。
通路の養生シートが雑に張ってあるから車椅子の動きが悪いうえに、通路狭くて、さらに、
いとこの押し方が雑ですべての記帳台の足にぶつけるたびにガーン、カーンと体育館に響く音。
投票口に手が届かないよ、もっと寄せて! いとこ微調整を試みる、係員投票箱を斜めにしようとする。
記帳台から裁判員の投票箱まで間がなく、箱と車いすで相撲をとることに><; 
いとこ「すみません」係員慌てて戻す。
はぁ~終わった~ お騒がせしました~~~って帰ってきたよ^^

アバター
2021/11/01 15:17
☆COZ☆さん
ご自身もいろいろ大変なときにコメありがとう^^
椎間板ヘルニアと診断され、二カ所で神経が見えないほどになっていました。
医者は両ひざ下が麻痺していることから、「お家の人と、入院手術も話し合って」だって^^;
私おひとり様なんですけど・・そう、配偶者・親類縁者がいないと入院手術は手続きが難しい。
ここは、白血球さんの働きを信じて痛みに耐えていきますよ~^^v
アバター
2021/11/01 14:58
光源氏さん
いやぁ^^ ほめられると何でも喜ぶ^^v
痛い思いして投票に行ったかいがありました。
日ごろから、挨拶もしない保護者や生徒が多い小学校だと思っていましたが、
投票所に来る人達みてて、納得しました・・ここは都会。
アバター
2021/11/01 14:44
boodendさん
車椅子の議員さんが登場したときにはちょっと期待したのに。
マスコミもあのときだけ取り上げて、その後の議員会館がどう改造されたかも中途半端に終わった。
こんなことばかりだから、無気力で無関心な国民が増えるんだろうけど、
それが狙いの政治家に負けないようにしなくちゃ^^
アバター
2021/11/01 14:26
いつの間にか解散して選挙も終わってた。
アバター
2021/11/01 10:23
場所によっては、車いすが行動とるのに、スペースがあるようになったのですが、投票所は手抜きみたいですね(>_<)でも、弟さんのお陰で(ぶつけたとはいえ)投票が出来て良かったね^^
アバター
2021/10/31 22:57
こんばんは。
ご無沙汰しています。
腰の具合、あまりよろしくないですか?
心配してしまいます。
私は松葉杖程の太さの杖を使いながら仕事です。
そして今日は、腰への負担が少ないベッド用の
マットレスを買いに行きました。
段々一人暮らしの不便さを感じるようになって
セミシルバーのシェアハウスがあるといいなと
思ってしまうこの頃です。
アバター
2021/10/31 21:55

 こんばんは(^^)

 大変でしたね
 腰痛で大変だったでしょう
 それだけで億劫なのに、選挙に行くなんてスゴいです
 でも、そうだったから見えてくるところもありますね

 
アバター
2021/10/31 20:23
こんばんは。
ある政党が障害者を国会に送り込んで、
障害者福祉のあり方を問うていたはずなのに
無理解はそのまま政策や行政に現れます。
それをも問う選挙なのに投票率は下がる一方・・・。
困った国です。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.