Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


自然広場のニコッと研究所

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/02/27
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 10
自然広場 4


怪しげな研究所だった。

いつ行っても研究員の姿が見えない。

様々な研究用の機械、機器が設置されていた。


フレスコの中で沸騰している液体は何だろう。

触ってもいいことになっていた。

積極的にスイッチを「押してみろ」と書いてあることもあった。

結果は・・・ご存知な方は楽しめた?


私はまいど「ん・・想定内^^;」が多かったが、

釣果に満足しないときふらっと入っていた。

たまには驚く研究もあって、一緒になった人と同時に「わっ!」って^^

そんなどうでもいいような研究でも面白い場所だったことは確か。


怪しい研究は国家機密だったのだろうか。

研究員の正体も分からず、

様々な研究の目的も明らかにされないまま、

知らない間に、そっと閉鎖されていた。

アバター
2022/03/02 18:38
よみさん
今日も声かけてみたけど、完全黙秘でした。
何か言おうとしているようではあるのですが、うつむいて目も合わせないのは、
上からかなりの圧力がかかっているのか、大金を手にしたのか・・・と思われます。
アバター
2022/03/01 22:22
いつも笹食って寝てるだけのホワンが何も語らなくなった
あの子もしかしたら何か知ってるのかも…?
アバター
2022/02/28 19:09
しゅぽぽさん
第3ビーチもだいぶ変わりましたよね。
椰子の実を落とすと10コインもらえたから、よく揺すってました^^;
汐吹の中から骸骨クンやなんかが出てくるのも楽しかったけど・・今も出る?
アバター
2022/02/28 19:04
ぱふぱふさん
そうそう、たいていは頭の爆発で真っ白になるの^^v
小さくなったこともあったような・・まぁ、失敗作ばかリなのがおかしかったわ^^

アバター
2022/02/28 18:59
光源氏さん
影の薄い研究所でしたね。 目立たないようにしていたのかも・・怪しい^^;
アバター
2022/02/28 10:04
思い出してみると いろいろと懐かしいねぇ ฅ(=´ㅅ`=)ฅ

拙者はニコタを充分には愉しんでいなかったから 余り記憶をしていない (^^;)
だけど
以前は タウンもガーデンや農園も ひとつひとつが細やかに作られていた感じがするね

そんな中でも 僕が一番夢中になっていたのは、第3ビーチで鯨と遊ぶことだったよ
鯨が吹き上げる潮に乗って遊んでいた ♪( ◜ω◝و(و

システムが変わった頃から  鯨の潮にうまく乗ることができなくなっちゃった (´・н・`)

アバター
2022/02/27 23:52
頭がバクハツ!みたいなのあったね❣❣( ^ω^)
今の自然広場は梯子登りと釣り堀の屋根登りかな・・・
アバター
2022/02/27 19:36

 そう言えば、そういうのもありましたね
 1回くらい何かしたかな?
アバター
2022/02/27 13:17
☆COZ☆さん
ぜんぜん気にしなくていいよ^^
緩く長~くニコタにいてくれることが何よりうれしいんだから。

私もまだ入れるだろうと思ったのに、屋根に登っちゃって初めて閉鎖されたの知りました。
何もない自然広場ってなんなんだ? って感じです。
アバター
2022/02/27 12:36
こんにちは。
ご無沙汰です・・・なかなか伺えなくてごめんなさい。

ニコット研究所って、以前は入れたの?
見てみたかったぁーっ!
ニコタに登録した頃に、タウンをうろうろしていて
研究所に入ろうとしたら、手前の建物の屋根に上れてしまって
バグったのかと焦ったものです( *´艸`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.