Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


ジョン・コルトレーン


若い頃は良く聞きました。ジャズテナーサックスでは最も重要な存在。ジョン・コルトレーン。マイルス・デイビスの最初のレギュラーメンバーとして加入したものの、最初はなかなか苦労したみたいです。その後、セロニアス・モンクの元で開花し、ジャイアントステップではすさまじい成長を見せますね。

常に音楽を追究し続けた姿は素晴らしいですね。売れる音楽ではなく、自分の納得いく演奏であったように思います。その点では、マイルスとも共通していますね。クラシックでは、バルトークやメシアンもそうかもしれません。
もちろん、フリージャズに入った演奏は賛否ありますが、演奏時間がやたらと長く、リズムも、音楽の展開もなんのつながりもなく、聞く者にとっては苦痛でしかない。でも、それはそれで素晴らしいと思います。

アバター
2022/03/26 06:59
麻耶さん、コメントありがとう。うちのメンバーも減ってしまい、先週は2人で練習しました。練習とはいえないかなぁ。
アバター
2022/03/26 06:58
whiteowlさん、コメントありがとう。地元にもライブハウスありましたが、もうやっていないですね。東京では良く聞きに行きましたよ。
アバター
2022/03/25 20:11
そういえば、rihitoさんはジャズのバンド演奏にとかに参加されていませんでしたか?
今はコロナでされてないかもでしすが、また再開できるといいですね(^^♪
是非聴きに行きたいです。
アバター
2022/03/25 19:53
サックスは好きです。
少し寂しい音色もあったり、華やかな気持ちもあったり、東京にいたときは、よく、聴きにに行ってました。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.