Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


キス釣り


明日は久しぶりにキス釣りに行こうと思う。

ほぼ2年ぶりかな。このところ、釣りに行くときはマダイばっかり釣っていたので。
ちょうど、小さいボートの修理もできたしね。
ただ、エサが買えるかな。ぼくは石ゴカイを使うのだけど、取り扱っているエサ屋さんが、一カ所しかなくなっているし。
仕掛けは以前に作っておいたのがあります。
良く釣れるときは100匹ぐらい釣っていましたが、明日は、まぁ、20匹も釣れたらいいかな。

アバター
2022/06/14 08:51
ゴカイは気持ち悪いので最初はゴム手袋していましたが、ひっかかったり破れたりで、結局はもう素手になりました。(←やけくそです)。
それを見ていた周囲の男性たちにビックリされました(;^_^A
ゴカイ触らずにつけられる虫ピンチという道具があるらしいので、今年はそれを試してみます、でも結局素手になりそうですが・・・・。
アバター
2022/06/13 20:02
麻耶さん、ゴカイのエサは付けにくいのでいやがる人います。お刺し身はもう少し大きいの、せめて25センチ以上ないと、今回はちょっと無理でしたね。キスのお刺し身は、きりっと身が引き締まっていて美味しいですね。それこそ、ワインならシャブリの白か、シャンパンが合いますかね。
アバター
2022/06/12 23:25
30匹はおめでとうございます。
やはりお刺身にされましたか?
エサは私も同じくゴカイですね。
小松島港でもキスが時々釣れますよ。
あそこはなんだか色々な種類の魚が釣れます、面白いです(^^♪

アバター
2022/06/12 18:51
キスは30匹ほどです。エサは、アオイソメを使う人が多いですが、ぼくは石ゴカイオンリーです。オキアミや他のエサでも釣れますが、ゴカイ系が一番みたいです。
アバター
2022/06/12 05:52
キス釣れましたか。エサも何種類かあるんですね。
アバター
2022/06/11 11:11
麻耶さん、ボートで内海の公園の前の方です。小さいのが多くて、エサを良くとられました。大きいのはあまりいませんね。何とか30匹ほど釣れました。
アバター
2022/06/11 09:43
キス釣りは里浦海岸ですか?
私以前、大砂海岸で釣ってみました。量はそんなにいかなかったですが、いい形のが釣れましたよ。
今津漁港もキスが釣れると言うので行きましたが全然ダメで、大神子海岸はエソやら変な魚しか
釣れませんでした(;^_^A、大神子はルアーで青物が釣れるのでそっちがメインですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.