Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


畑仕事再開

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/09/20
キラキラ
集めた場所 個数
ビーチ広場1 3
ゲーム広場 4


台風が去ったというのに風は強いままだ。
違いは、空気の冷たさ。
爽やかな朝から畑に出て畝をひと区画つくり、結球レタスを直播。
めんどくさがり屋なので、路地に直播が基本。
全部収穫できれば12個。

栗の古木の太い枝が裂けて折れていたので片づけた。
ついでに届く範囲の垂れ下がって邪魔な枝も切り取った。
ちょうど栗が実っていたので、台風で落ちた実から拾い集めた。
久々に爽やかな中での畑仕事は楽しい^^

従弟が玉ねぎとスナップエンドウ、蔓なしインゲンの種を買ってきた。
エンドウといんげんは10月に播種なのでベッドを用意しておこう。
玉ねぎは従弟の担当。

他に大根と人参を枝豆の後作に混植予定。
苺もできればもっと居心地のいいレイズベッドを作り移植したい。
去年買ったミニ白菜の種、腰を痛めて植えられなかったので、
発芽率は落ちるだろうが播いてみよう。
他に何を育てようかなぁ・・・

アバター
2022/10/12 23:44
考え中( ^ω^)・・・またね
アバター
2022/10/10 23:57
ぱふぱふさん
食事もたんぱく質も3食しっかりとってますよ^^
なんたってお肉が大好きな従弟がいるもので、魚より肉が中心になってます^^;
たぶん運動量に見合ってないのだとは思うのですが、一度にたくさんは食べられないので
(胃下垂気味という胃の形が人とは違うらしく、7分目をkeepするよう医者から言われてる)
10時と3時のおやつを入れて全体量を調整することに^^;
なにか補給によい食べ物ありませんか?
アバター
2022/10/10 22:57
おやつで体重増やそうなんて邪道です
ちゃんとお食事をしっかり食べてね タンパク質は大事
間食はお菓子とは限らないのよ 
動いているのだからそれだけエネルギー補給にになるものを食べましょう❣❣( ^ω^)
アバター
2022/09/22 21:31
にゃんたさん
「まんまるポタジェ」読みたくなりました^^
私の畑はポタジェ園になりつつあります。隣接する小屋をリフォームして・・なんて
夢はどんどん広がっちゃいますが、無理はしないって決めました。
にゃんたさんのおかげですよ^^
「幸せ、しあわせ」は肩の力が抜ける魔法の呪文です(*^~^*)
アバター
2022/09/22 21:20
☆COZ☆さん
都心の映像をニュースで見て驚きました。
新しく発生する台風は関東方面へ向かう予報なので心配です。

2年前6ヵ月ほど従弟代理で法律事務所に通っただけでも疲れました><;
5年前は自分のことで6ヵ月、相手側の法律事務所とやり合って暗い日々でした。
☆COZ☆さんのケースはもっともっと大変で複雑、法廷闘争に持ち込むほど最悪の相手。
ずっと頭のどこかに怒りや悲しみ、不安を抱えての日々は心を病みそうになるくらい辛いと思います。
バンド仲間とのおしゃべりやニコタでコーデやイベントで気晴らししながら、
心身を健康に保ってくださいね。
☆COZ☆さんからいただいたプレゼントを身につけて応援するくらいしかできないけど、
いい方向に裁判が進んでいくこと、☆COZ☆さんの心労が少しでも和らぐことをいつも祈ってます。
アバター
2022/09/22 08:35
こんにちは(*^^*)、栗が折れてしまったのね、可愛そうな栗の木、
でも今年の栗は食べられるのね。
この間まんまるポタジェと言う漫画を読みました。

素敵な生活ですね(*^^*)
コチラは、ついに最低気温が10℃を割り、今朝の気温は8℃、
朝、手が冷たい季節になってきました。
季節の変わり目、お躰に気を付けて、ほどほどに頑張ってくださいね。
何事も体が資本ですから、頑張りすぎないでね。
アバター
2022/09/22 01:02
台風も日本中に多大な迷惑をかけて通りすぎましたね。
早々に畑に戻れてよかったです。
報道では宮崎の被害状況が多く、K本は大丈夫なのー?という思いでしたよ。
こちらは風よりも雨の被害が多く、都心でも冠水が起きてました(´・ω・`)

22日の午後に法律事務所に行ってきます。
長くなるほど精神的にきついのね。。。
アバター
2022/09/21 08:36
しゅぽぽさん
そうだ! 忘れてた落花生! 今、正に収穫直前です^^v
去年はハクビシンかアナグマかカラスか、正体不明の害獣に全部食べられてしまいました。
今年は対策万全!のはず!? (あいつら頭いいからなぁ~)

耕作放棄地の土づくりは冬が勝負ですよ^^
今から計画的に動かないと、また来年も使えないので、今年こそはと計画書作成中!
アバター
2022/09/21 08:29
光源氏さん
日本中を巻き込んだような台風で、被災道路がまた影響を受けないか心配しました。
何事もなくてよかったです^^

昨年の椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の併発はもうゴメンです><
ドクターストップが9月解除だったので(その前に始めてますが^^;)、
気をつけながら楽しんで、冬も自家用野菜でまかなえるようにしたいです^^
アバター
2022/09/21 06:46
おはようござります♬

My 夏野菜が終わった畑は、1株だけの落花生を残して 草ボウボウになってます (^^;)
夏野菜以外を栽培したことが無いし……
まだ耕作放棄地の草刈りが残っているので、ことしもこのまま越冬です

アバター
2022/09/21 00:24

 こんばんは(^^)

 今朝少し雨が降りましたが
 直角に避けていったナンマンドル、
 こちらは被害がなかったです。
 でも急に寒くなりました(>_<)
 種まき楽しそうですね 腰痛気をつけて下さい
 美味しい野菜が育ちますように!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.