Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


ニコッとタウン14周年のお祝いをしよう♪


14周年おめでとう!
にこさんのステキな動画は↓
https://youtu.be/w9rtQw016_g

ニコタのプロフィールで「10代です」だった人、
ちゃんと「20代です」って更新していますか?

2×才だよと堂々と公表していたそこの貴女・貴方、
30代、40代となり責任ある仕事をしてますか?

中身はともかく14年続けるだけでもすごいよね。
田舎で「これしかできないから」って何十年もやってる人尊敬しちゃいます。
何か一つのことを14年続けたら、私も何か身につくものがあるかしら?

アバター
2022/10/15 22:55
よみさん
5年ごとに転職すると決めていたので、どこででも通用する資格で武装し、
その間は全力で事に当たりました。酷いいじめや上司からの嫌がらせも、
私の中では期間限定なのですべて無視。
仕事に求めるものは自活するための資金集めでしかないので、
キャリアを生かすなんて、履歴書に書くだけの社交辞令でしかありませんでした^^;
だから、長く同じことを繰り返せる人ってすごいなぁと思うのです。

よみさんの絵心と技術が融合したスキルが私は羨ましいです。
フォトショもイラレも上手に使えなくて、動画作成だけがちょっと楽しかったかな^^
趣味の範囲でまたやってみたいとは思うけど、そんなに時間がないのかも^^;
アバター
2022/10/11 22:32
10年続けた仕事がありましたが、そのキャリアで次の仕事が決まることもなく、結局全く関係のない仕事に就いたのでまたゼロからの積み重ねです。技術職とかカッコイイ言い方しても、マシンオペなんてその会社のひとつの機械が使えるってだけなのよねー。でも今の仕事は梱包だから、バイトでも日常生活でも多分使える技術だと思うです。
タイピングスキルはバイトで大変役に立っています^^vゲームとチャット同時進行していた20代、小説サイト執筆(タイピング)運営していた10年、無駄ではなかった!

乱立するソシャゲの世界では、僅か1~2年でサ終する所も多いので14年続けるのはすごいけれど、それはもう、こういうコミュ系サイトがもうここしかないから、消えて欲しくなくてユーザーがお金を払い続けてくれる結果です。なんか運営の周年イベントって、「運営に感謝しよう♪もっと応援(課金)しよう♪」って感じがほんと嫌…。ユーザーへのプレゼントはがっつり手抜きだし。
稀にログインする程度のゆる~く居座っている刀剣乱舞や、私が小さいころから第一線で活躍されている超ベテランレジェンド声優を起用しまくるグラブルもそうですが、熱狂的なファンがついているゲームは安泰ですよ。まぁ、とうらぶとグラブルはニコタに比べたら経費のかけ方もユーザーへのお返しも桁違いですが…。
アバター
2022/10/11 09:25
しゅぽぽさん
確かに!ニコタには毎日お出かけ。
今年は10月5日まで泳げたしね^^;
あちこちの広場にお出かけして1万歩くらい歩いてる?
いい運動だわ^^
アバター
2022/10/10 15:32
ネットでこれしか出来ない…っちゅう訳ではないけど
ニコタに分身を転居させてから13年半……
お蔭さまで引きこもりにならずに過ごしています

ネットでは
9割がニコタと日本を取り戻す検索で半々…
その他全部で1割くらいかな(^^)

高校入学から実家を離れ、10年前に仮Uターン
現在は、行政にも絡む地域の活動に参加しており
知り合いもソレなりに増えてきました

満額でない年金生活、女房とは別居中で
この頃「この先、如何すんのです?」と
ウルサく言ってきますが………(^^;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.