Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


井の中の蛙

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/10/26
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 7
ペット海浜公園 3


片田舎の集落から一歩も出ずに一生を過ごしていた男は最悪。

女は後ろに控えていればいいと考えている。

女が意見を言うといきなり怒鳴り始める。

「余計なこと言うな」

会議の席で意見を言うのは当然のことで男女で違いはない。

より良い地域にするための会議で、

しかも恫喝したのがこの地域の区長なんだから改善の余地ないな^^;


アバター
2022/10/28 19:04
☆COZ☆さん
東京にもまだそんなところがあるんだね。
>古い人ほど声が大きい その通り! 声が大きい人の言うことが通りがいいんだわ^^;
アバター
2022/10/28 19:00
しゅぽぽさん
区長なら担当地域全体を俯瞰して、何が不足しているのか、どうすれば改善するのかを考えて欲しいです。任期2年の間に問題の一つも解消できるように役場に掛け合ったりするのが役目だと考えます。
自分の趣味の集まりみたいなことや、お友だちの利益に公の費用を使うなんておかしなことだ!
とは思ってないんですよねぇ~困ったもんだ。
アバター
2022/10/27 01:23
こんばんは。
こういうことは国の議会等なら差別問題と叩かれるようになってきたけれど
東京の古い地域的な範囲でも感じるよ。
女が、若いモンが・・・意見を言うのは嫌われる。
それでも話を進めていくと、嫌ってくる相手達が単なる古いという事が判る。
そして、古い人ほど声が大きい。

世代交代には、時間が必要なんだね。
残念だけど。
アバター
2022/10/27 00:09
>>会議の席で意見を言うのは当然のこと………
まったく その通りですね *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

小生、今年任期1年の区長(260戸余り)をやってるけど
しばしば余計な発言をしています(^^)v

神社の夏祭り、神官さんの前で、
 天孫降臨の新解釈の話をして「東国三社めぐり」の資料を配ったり
このごろ利用されていない「調理教室」を「会議室」への改修を提案したり……
 現状ままがいい……との意見がいくつかあったので、取り下げました(^^;)
集会所の年1回の掃除を、サークル利用者から数名ずつ出てもらうようにしたり……




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.