Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


寒いです

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/12/01
キラキラ
集めた場所 個数
ビーチ広場1 6
神社広場 4


最高気温12℃、最低気温5℃。
これはこちらの一月の気温だと、TVのお天気お兄さんが言ってました。
この前まで20℃を超えて10月の陽気だったのに、
12月になったとたんに1月ですか!

トイレや洗面所、お風呂場は12℃。
室内は15℃に下がったのでストーブつけました。
これからお風呂に入るのにヒートショック起こしそう。

自宅なら薪ストーブで家中がほんのり暖かで、
どの部屋も同じ温度だから安心なんだけど、
この田舎家はリビングダイングから一歩出るのに勇気がいる^^;

明日は健康診断の日。
朝食抜きでいくのつらいなぁ。
お布団から出るのもつらいなぁ、きっと。

アバター
2022/12/04 21:26
くるみさん
理想のお家は、ドアを開けると全室に暖かい空気が行き渡る小さな家♫
お風呂は大好きなのに、脱衣場とそこに行くまでの廊下が寒くて億劫なんだよねぇ。

尿検査と血液検査だけだから、問題ないと思うんだけど・・
身長が2cm縮んだのは納得できないんだよね(ー”ー)
アバター
2022/12/04 21:20
しゅぽぽさん
千葉は温暖でいいところですね^^
アバター
2022/12/04 09:52
部屋からの移動が嫌だね(^^;
私も実家にいる時そうだった 脱衣所がめっちゃ寒!・・のに暖房なし(>_<)
健康診断の結果は1週間後かな?楽しみ~・・・・いい結果であります様に^^
アバター
2022/12/04 06:00
おはよう♬
千葉県に来ています。
こちらは あったかいです(=^..^=)
アバター
2022/12/03 21:58
光源氏さん
全国の天気予報で、光源氏さん地域が雪の範囲にあったのでもしかしたら・・と思ったのですが、降ったのですね。
昭和の冬暖房の定番「炬燵」、畳の消失とともに見なくなりましたよね。
子どもの頃こたつの上にはミカンの入ったかごがありました。
今は田舎家にも自宅にも炬燵はありません・・
アバター
2022/12/03 20:37

 こんばんは(^^)

 こちらは雪が降りました!
 うちには炬燵無いんですよね~
 炬燵いいよね~
アバター
2022/12/02 19:27
よみさん
コタツが一番いいよねぇ~うらやましい~~~
アバター
2022/12/02 03:57
よみさんはコタツで丸くなる〜♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.